特許
J-GLOBAL ID:200903027566939917

ドア等のサッシ窓枠

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 英朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-030199
公開番号(公開出願番号):特開2002-235484
出願日: 2001年02月06日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 表額縁と裏額縁の間にガラス裏止め枠を介在させるドア等のサッシ窓枠において、両額縁を直接組み付けて、ガラス裏止め枠を小形化する。【解決手段】 表額縁11の中央裏部に、タッピンねじ係合溝14を設け、ガラス裏止め枠21及び裏額縁31の胴部23、33に、それぞれのタッピンねじ係合溝14に対向する第一群と第二群のねじ挿通穴24、25及び第二群のねじ挿通穴25に対向するねじ挿通穴34を設ける。ガラス裏止め枠21を、ガラス裏止め枠固定用タッピンねじ26を、第一群のねじ挿通穴24を通してタッピンねじ係合溝14にねじ込んで、表額縁11に固定した後、裏額縁31を、裏額縁固定用タッピンねじ35を、ねじ挿通穴34及び第二群のねじ挿通穴25を通して、タッピンねじ係合溝14にねじ込んで表額縁11に固定する。
請求項(抜粋):
内側部及び外側部に、それぞれ裏部開放のガラス装着部及びドア等の窓穴外周部当接部を有し、中央部の裏部に、タッピンねじ係合溝を有する表額縁と、内側部及び外側部に、それぞれ表額縁のガラス装着部の裏部を閉鎖するガラス裏当て部及び表額縁のねじ係合溝に対向する第一群と第二群のねじ挿通穴付きの胴部を有するガラス裏止め枠と、ガラス裏止め枠の第一群のねじ挿通穴を通して表額縁のタッピンねじ係合溝にねじ込む複数のガラス裏止め枠固定用タッピンねじと、内側部及び外側部に、それぞれガラス裏止め枠のガラス裏当て部当接部と窓穴外周部当接部を有し、中央部に、ガラス止め枠の第二群のねじ挿通穴に対向する複数のねじ挿通穴付きの胴部を有する裏額縁と、裏額縁のねじ挿通穴及びガラス裏止め枠の第二群のねじ挿通穴を通して表額縁のタッピンねじ係合溝にねじ込む複数の裏額縁固定用タッピンねじとからなる、ドア等のサッシ窓枠。
Fターム (8件):
2E016AA01 ,  2E016CA01 ,  2E016CB01 ,  2E016CC01 ,  2E016DA04 ,  2E016DA06 ,  2E016DB01 ,  2E016DC03
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 地球センサ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-319104   出願人:日本電気株式会社
  • パネル支持部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-115416   出願人:三協アルミニウム工業株式会社
  • 採光窓付きドア
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-273873   出願人:立山アルミニウム工業株式会社
全件表示

前のページに戻る