特許
J-GLOBAL ID:200903027601076617

燃料電池用電極とその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-087509
公開番号(公開出願番号):特開平11-288728
出願日: 1998年03月31日
公開日(公表日): 1999年10月19日
要約:
【要約】【課題】 高分子電解質型燃料電池の電極として、溶剤や界面活性剤、造孔材を用いず、簡便でしかも高性能な電極とその電極の製造方法を実現すること。【解決手段】高分子電解質膜3の少なくとも一方の面に、静電的に帯電させた電極触媒粉末1を付着させ電極を形成し、あるいは多孔質導電性電極基材上に、静電的に帯電させた電極触媒粉末を付着させ電極を形成し、あるいは高分子電解質膜3の少なくとも一方の面に、電極触媒粉末1をキャリアガスN2と共に吹き付け電極を形成することを特徴とする燃料電池用電極の製造方法。
請求項(抜粋):
高分子電解質膜の少なくとも一方の面に、静電的に帯電させた電極触媒粉末を付着して形成した電極であることを特徴とする燃料電池用電極。
IPC (3件):
H01M 4/86 ,  H01M 4/88 ,  H01M 4/92
FI (3件):
H01M 4/86 Z ,  H01M 4/88 K ,  H01M 4/92
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る