特許
J-GLOBAL ID:200903027610568603

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-092781
公開番号(公開出願番号):特開2002-282454
出願日: 2001年03月28日
公開日(公表日): 2002年10月02日
要約:
【要約】【課題】 入賞球を案内する案内部材を、その上下の各入賞手段の間に十分なスペースがなくても装着することができ、その着脱も容易な弾球遊技機を提供する。【解決手段】 遊技盤13上に、入賞した遊技球を遊技盤13の裏側に案内するように構成された第1入賞手段24と第2入賞手段25とを上下に隣接して設けた弾球遊技機で、第1入賞手段24に入賞して遊技盤13の裏側に案内された遊技球を第2入賞手段25を避けて遊技盤13の下部側に案内する案内部材71を、第1入賞手段24、又は第2入賞手段25に着脱自在に装着した。
請求項(抜粋):
遊技盤(13)上に、入賞した遊技球を遊技盤(13)の裏側に案内するように構成された第1入賞手段(24)と第2入賞手段(25)とを上下に隣接して設けた弾球遊技機において、前記第1入賞手段(24)に入賞して前記遊技盤(13)の裏側に案内された遊技球を前記第2入賞手段(25)を避けて前記遊技盤(13)の下部側に案内する案内部材(71)を、前記第1入賞手段(24)、又は前記第2入賞手段(25)に着脱自在に装着したことを特徴とする弾球遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 313 ,  A63F 7/02 316 ,  A63F 7/02 320
FI (3件):
A63F 7/02 313 ,  A63F 7/02 316 A ,  A63F 7/02 320
Fターム (12件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BA40 ,  2C088DA08 ,  2C088EA24 ,  2C088EA25 ,  2C088EA29 ,  2C088EB15 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る