特許
J-GLOBAL ID:200903027650201133

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-253698
公開番号(公開出願番号):特開2007-061487
出願日: 2005年09月01日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】 左右に十分なスペースを確保し難い大型の表示手段を搭載しても、その前側の両引き戸型の駆動扉を全開/全閉位置間で移動させることが可能な遊技機を提供する。 【解決手段】 表示手段30の前側に配置された一対の駆動扉41a,41bと、この駆動扉41a,41bを互いに対向する閉鎖側端縁83a,83b同士が略当接する全閉位置と全開位置との間で駆動する駆動機構40とを有する扉開閉手段31を備え、駆動機構40は、左右の駆動扉41a,41bに夫々設けられた左右方向のラック94a,94bに夫々噛合するピニオンギア138a,138bを備え、ラック94a,94bは夫々駆動扉41a,41bの閉鎖側端縁83a,83bよりも相手側に突出し且つ互いに上下方向にずらして配置され、ピニオンギア138a,138bは回転軸137を上下方向に向けてラック94a,94bに後側から噛合されている。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
表示手段(30)の前側に左右方向移動可能に配置された左右一対の駆動扉(41a)(41b)と、該駆動扉(41a)(41b)を、互いに対向する閉鎖側端縁(83a)(83b)同士が前記表示手段(30)の前側で略当接する全閉位置と前記表示手段(30)の左右両側に待避する全開位置との間で開閉駆動する駆動機構(40)とを有する扉開閉手段(31)を備え、前記駆動機構(40)は、前記左右の駆動扉(41a)(41b)に夫々設けられた左右方向のラック(94a)(94b)に夫々噛合するピニオンギア(138a)(138b)と、該ピニオンギア(138a)(138b)を回転駆動するモータ(113a)(113b)とを備えた遊技機において、前記ラック(94a)(94b)は夫々前記駆動扉(41a)(41b)の前記閉鎖側端縁(83a)(83b)よりも相手側に突出し且つ互いに上下方向にずらして配置され、前記ピニオンギア(138a)(138b)は回転軸(137)を上下方向に向けて配置されると共に前記ラック(94a)(94b)に対して後側から噛合されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (5件):
2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088DA07 ,  2C088EA10 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-169797   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-278814   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機用表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-029862   出願人:株式会社足立ライト工業所
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-278814   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機用表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-029862   出願人:株式会社足立ライト工業所
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-274144   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る