特許
J-GLOBAL ID:200903027931672941

店舗情報検索サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-172891
公開番号(公開出願番号):特開2006-323794
出願日: 2005年05月18日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】建設業の工事現場において、様々な要因によって材料の不足が発生した際に、今までは欲しい材料を取り扱っている店舗を探すために時間を費やしてしまい、その分本来の仕事に専念することができず、非常に効率が悪かった。これを改善できることを特徴とするシステムを構築し提供する。【解決手段】建設業において、職種を問わずに必要と思われる材料を取り扱っている店舗の情報をデータベースサーバー202に蓄積し、それを検索できるウェブサイト204を運営する。一方、現場で必要な材料が発生した場合、携帯等の情報端末機器301等でこのウェブサイトに接続し検索要求することによって、欲しい材料を取り扱っていて尚且つ営業中の店舗の情報等を、自分のいる位置から近い店舗から順に得ることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被案内者であるユーザーが所有する、携帯電話機等のインターネット環境に接続することが可能な情報端末装置を使用し、ウェブサイト上にて所要の操作を行い、ユーザーが探している商品条件とユーザーの指定する位置情報等を入力し発信した検索要求に基づいて、ウェブサイトを介して接続されたサーバーコンピューターがデータベース内に蓄積されている登録店舗情報内から検索し検出した、商品条件を満たしていて尚且つその時点で営業している店舗の情報をユーザーの指定した位置情報に近い店舗から順に数件ずつの単位で、ユーザーの所有する情報端末装置へ表示することを特徴とする店舗情報検索サービスシステム。
IPC (5件):
G06F 17/30 ,  G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00 ,  G06Q 10/00 ,  G09B 29/00
FI (10件):
G06F17/30 170Z ,  G06F17/30 110G ,  G06F17/30 380E ,  G06F17/60 104 ,  G06F17/60 144 ,  G06F17/60 302A ,  G06F17/60 318G ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 506 ,  G09B29/00 A
Fターム (11件):
2C032HB06 ,  2C032HB15 ,  2C032HB31 ,  2C032HC22 ,  2C032HC27 ,  5B075ND20 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ46 ,  5B075PQ73 ,  5B075UU14
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • Google -電網打尽のインターネット掌握術, 20041125, 第1版, pp.241-257
  • Google -電網打尽のインターネット掌握術, 20041125, 第1版, pp.241-257

前のページに戻る