特許
J-GLOBAL ID:200903028104204683

石炭灰硬化体組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-162817
公開番号(公開出願番号):特開平11-011993
出願日: 1997年06月19日
公開日(公表日): 1999年01月19日
要約:
【要約】【課題】火力発電所等における加圧流動床からの副産物においてフライアッシュとして使用できなかった石炭灰を用いて、セメントを全く配合させず、また少量のセメント配合で強度的に十分な石炭灰硬化体が安価に得られる石炭灰硬化体組成物を提供すること。【解決手段】SiO2、Al2O3、Fe2O3、CaO及びSO3を含み、SiO2含有割合が30〜40重量%、CaO含有割合が10〜30重量%、SO3含有割合が3.0〜10重量%である化学組成を有する石炭灰から実質的になる硬化材料と、水と、硬化促進剤とを含み、前記水の含有割合が最適含水比+0〜5%である石炭灰硬化体組成物。
請求項(抜粋):
SiO2、Al2O3、Fe2O3、CaO及びSO3を含み、SiO2含有割合が30〜40重量%、CaO含有割合が10〜30重量%、SO3含有割合が3.0〜10重量%である化学組成を有する石炭灰から実質的になる硬化材料と、水と、硬化促進剤とを含み、前記水の含有割合が最適含水比+0〜5%である石炭灰硬化体組成物。
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る