特許
J-GLOBAL ID:200903028337594724

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 根本 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-142582
公開番号(公開出願番号):特開2002-336484
出願日: 2001年05月14日
公開日(公表日): 2002年11月26日
要約:
【要約】【課題】抽選に応じて格納される乱数値が使用するメモリ容量を少なくする。【解決手段】主制御部200は、順次抽選が行われていく際に、抽選結果が当りの場合には当り情報「0」を格納する反面、抽選結果が外れの場合には外れ情報「0」を格納するので、従来のように入賞球の検出に応じて総ての乱数値を格納しておく必要がなくなり、抽選に応じて格納される乱数値が使用するメモリ容量を少なくすることができる。しかも、当り情報と外れ情報とは1ビットの互いに異なるデジタル値「0」、「1」であるので抽選結果自体が占有するメモリ容量も極めて少なくて済む。
請求項(抜粋):
入賞球の検出に応答して選択した乱数値が予め設定されている当り値と一致した場合に当りとなる反面、これ以外の場合には外れとする抽選手段を備えた遊技機において、順次抽選が行われていく際に、抽選結果が当りの場合には当りを示す当り情報を格納する反面、抽選結果が外れの場合には外れを示す外れ情報を格納する格納手段を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 313
FI (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 304 D ,  A63F 7/02 313
Fターム (7件):
2C088AA33 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088CA19 ,  2C088CA30 ,  2C088EB55
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-244180
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-179873   出願人:奥村遊機株式會社
  • 特開平4-244180

前のページに戻る