特許
J-GLOBAL ID:200903028425586170

ギャップ可変式ガスワイピングノズル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-052103
公開番号(公開出願番号):特開平9-241813
出願日: 1996年03月08日
公開日(公表日): 1997年09月16日
要約:
【要約】【解決手段】 内部に十分に大きなガス通路2を有し、図面表裏方向に十分に長いノズル本体3と、このノズル本体3から延出した鳥のくちばし状の上リップ4並びに下リップ5と、このうちの下リップ5を強制移動して上・下リップ4,5先端のノズルギャップ6を変更する機械式のギャップ調整機構10とからギャップ可変式ガスワイピングノズル1を構成する。【効果】 下リップをプッシュロッドで直接押し下げるために、誤差の累積がなく正確なギャップ調整がなせる。更に、プッシュロッドを非熱膨張式手段で駆動するようにしたので、作動時間が短くなり、調整所要時間が大幅に短縮できる。
請求項(抜粋):
溶融金属めっき鋼板を製造する際に、めっき鋼板に過剰に付着した溶融金属を除去するためのガスワイピングノズルであって、ノズル本体と、このノズル本体から延出した鳥のくちばし状の上・下リップと、このうちの下リップを強制移動して上・下リップ先端のノズルギャップを変更するギャップ調整機構とからなるギャップ可変式ガスワイピングノズルにおいて、前記ギャップ調整機構は、ノズル本体を貫通し且つ先端が前記下リップの上面に当接したプッシュロッドと、ノズル本体の外面に取付けられ前記プッシュロッドを押出すロッド押出し手段とからなることを特徴としたギャップ可変式ガスワイピングノズル。
IPC (2件):
C23C 2/14 ,  B05C 11/06
FI (2件):
C23C 2/14 ,  B05C 11/06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る