特許
J-GLOBAL ID:200903028434927100

電子写真トナー用結着樹脂

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大谷 保 ,  東平 正道 ,  片岡 誠 ,  平澤 賢一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-165735
公開番号(公開出願番号):特開2008-007527
出願日: 2006年06月15日
公開日(公表日): 2008年01月17日
要約:
【課題】トナー原料を水系媒体中で粒子化する工程を有する電子写真用トナーの製造に用いても、耐加水分解性に優れ、得られるトナーの保存性、低温定着性、耐オフセット性及び耐久性に優れた電子写真トナー用結着樹脂、及び該結着樹脂を含有する、保存性、低温定着性、耐オフセット性及び耐久性に優れた電子写真用トナーを提供すること。【解決手段】結着樹脂を含有する原料成分を水系媒体中で粒子化する工程を有するトナーの製造に用いられ、少なくとも縮重合系樹脂の原料モノマー及び付加重合系樹脂の原料モノマーを重合させることにより得られる樹脂であって、上記縮重合系樹脂の原料モノマーが、アルコール成分と、アルキルコハク酸及びアルケニルコハク酸から選ばれる少なくとも一種を含有するカルボン酸成分とを含む、電子写真トナー用結着樹脂、及び、前記トナー用結着樹脂を含有する電子写真トナー。【選択図】なし
請求項(抜粋):
結着樹脂を含有する原料成分を水系媒体中で粒子化する工程を有するトナーの製造に用いられ、少なくとも縮重合系樹脂の原料モノマー及び付加重合系樹脂の原料モノマーを重合させることにより得られる樹脂であって、上記縮重合系樹脂の原料モノマーが、アルコール成分と、アルキルコハク酸及びアルケニルコハク酸から選ばれる少なくとも一種を含有するカルボン酸成分とを含む、電子写真トナー用結着樹脂。
IPC (3件):
C08F 283/01 ,  G03G 9/087 ,  C08G 63/52
FI (4件):
C08F283/01 ,  G03G9/08 331 ,  G03G9/08 381 ,  C08G63/52
Fターム (55件):
2H005AA01 ,  2H005AB02 ,  2H005AB03 ,  2H005CA08 ,  4J029AA07 ,  4J029AB07 ,  4J029AC02 ,  4J029AD02 ,  4J029AD07 ,  4J029AE18 ,  4J029BF25 ,  4J029CB06A ,  4J029FC36 ,  4J029GA12 ,  4J029GA42 ,  4J029HA01 ,  4J029HB06 ,  4J029JB041 ,  4J029JB181 ,  4J127AA04 ,  4J127AA06 ,  4J127AA07 ,  4J127BB041 ,  4J127BB071 ,  4J127BB141 ,  4J127BC021 ,  4J127BC151 ,  4J127BD131 ,  4J127BE01X ,  4J127BE011 ,  4J127BE37Y ,  4J127BE371 ,  4J127BE39Y ,  4J127BE391 ,  4J127BF24X ,  4J127BF241 ,  4J127BF27X ,  4J127BF271 ,  4J127BF36Y ,  4J127BF361 ,  4J127BF41Y ,  4J127BF411 ,  4J127BG03X ,  4J127BG031 ,  4J127BG05X ,  4J127BG05Y ,  4J127BG051 ,  4J127BG13X ,  4J127BG131 ,  4J127CB061 ,  4J127CB123 ,  4J127CB142 ,  4J127EA28 ,  4J127FA14 ,  4J127FA32
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-306860

前のページに戻る