特許
J-GLOBAL ID:200903028470599097

縮合環化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-235637
公開番号(公開出願番号):特開2001-106645
出願日: 2000年08月03日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】 添加することによって、液晶相の温度範囲を効果的に拡大し、なおかつ表示素子の閾値電圧を低減することの可能な化合物を提供することであり、またその化合物を用いて液晶組成物及び液晶表示素子を提供する。【解決手段】 一般式(I)【化1】(環A、環C:トランス-1,4-シクロへキシレン基、1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキセニレン基、1,4-ビシクロ(2.2.2)オクチレン基、ピペリジン-1,4-ジイル基、ナフタレン-2,6-ジイル基、トランス-デカヒドロナフタレン-トランス-2,6-ジイル基もしくは1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジイル基等、環B:フェナントレン-2,7-ジイル基、9,10-ジヒドロフェナントレン-2,7-ジイル基もしくはフルオレン-2,7-ジイル基等)等で表される新規化合物及びそれを含有するネマチック液晶組成物。
請求項(抜粋):
一般式(I)【化1】(式中、Rは炭素原子数1〜16のアルキル基またはアルコキシ基、炭素原子数2〜16のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、または炭素原子数1〜10のアルコキシ基で置換された炭素原子数1〜12のアルキル基を表し、環A及び環Cはそれぞれ独立的に、基中に存在する1個のCH2基または隣接していない2個以上のCH2基が-O-及びまたは-S-に置き換えられてもよいトランス-1,4-シクロへキシレン基、基中に存在する1個のCH基または隣接していない2個以上のCH基が-N=に置き換えられてもよい1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキセニレン基、1,4-ビシクロ(2.2.2)オクチレン基、ピペリジン-1,4-ジイル基、ナフタレン-2,6-ジイル基、トランス-デカヒドロナフタレン-トランス-2,6-ジイル基もしくは1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジイル基を表し、これらはシアノ基またはハロゲンで置換されていても良く、環Bはフェナントレン-2,7-ジイル基、9,10-ジヒドロフェナントレン-2,7-ジイル基もしくはフルオレン-2,7-ジイル基のいずれかを表し、これらの1位、3位、5位及び10位はハロゲンで置換されていても良く、L1、L2及びL3はそれぞれ独立的に-CH2-CH2-、-C≡C-、-(CH2)4-、-CF=CF-、-OCH2-、-CH2O-、-OCF2-、-CF2O-、-CO2-、-OCO-、-CH=N-N=CH-、-CH=CH-CH2-CH2-、-CH2-CH2-CH=CH-もしくは単結合を表し、m及びnはそれぞれ独立的に0もしくは1を表すが、m+n≦1であり、X1及びX2はそれぞれ独立的に水素原子、塩素原子もしくはフッ素原子を表し、Yは水素原子、フッ素原子、塩素原子、トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、トリフルオロメチル基、2,2,2-トリフルオロエトキシ基、シアノ基、炭素原子数1〜12の直鎖状アルキル基、2〜12の直鎖状アルケニル基、炭素原子数1〜12の直鎖状アルキルオキシ基もしくは2〜12の直鎖状アルケニルオキシ基を表し、この化合物の構成元素がその同位体によって置換されていても良く、不斉炭素が存在する場合は光学活性体であってもラセミ体であっても良いが、環Bの2位及び7位以外が未置換で、Yが未置換のアルキル基、未置換のアルコキシ基もしくはシアノ基を表し、L3が-CO2-もしくは-OCO-を表す場合X1及びX2のどちらかは塩素原子もしくはフッ素原子を表し、環Aもしくは環Cまたは環Bの2位及び7位以外にシアノ基を有す場合、L1、L2及びL3はそれぞれ独立的に-CH2-CH2-、-(CH2)4-、-CF=CF-、-OCH2-、-CH2O-、-OCF2-、-CF2O-、-CO2-、-OCO-、-CH=N-N=CH-、-CH=CH-CH2-CH2-、-CH2-CH2-CH=CH-もしくは単結合を表す。)で表される縮合環化合物。
IPC (7件):
C07C 25/22 ,  C07C 43/225 ,  C07C255/52 ,  C07C255/55 ,  C09K 19/32 ,  C09K 19/34 ,  G02F 1/13 500
FI (7件):
C07C 25/22 ,  C07C 43/225 C ,  C07C255/52 ,  C07C255/55 ,  C09K 19/32 ,  C09K 19/34 ,  G02F 1/13 500
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る