特許
J-GLOBAL ID:200903028487781158
金属-多孔質基材複合材料及びその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
村瀬 一美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-063404
公開番号(公開出願番号):特開2007-119900
出願日: 2006年03月08日
公開日(公表日): 2007年05月17日
要約:
【課題】多孔質基材上にその形状と表面積を損なうことなく金属を担持させ、当該金属を粒状もしくは針状にして表面積をさらに大きくした金属-多孔質基材複合材料を得る。【解決手段】金属M2よりも酸化還元電位の低い金属M3のイオンを含む溶液に超音波をかけながら多孔質基材を浸漬して多孔質基材に金属イオンM3を担持させる工程と、金属イオンM3を担持した多孔質基材を純水あるいは希薄酸溶液に浸漬する工程と、金属M2のイオンを含む溶液に超音波をかけながら金属イオンM3を担持した多孔質基材を浸漬して多孔質基材に金属M2のコロイドを担持させる工程と、金属イオンM2のコロイドを担持した多孔質基材を純水あるいは希薄酸溶液に浸漬する工程と、金属M1のイオン及び還元剤を含み平滑化剤の濃度を50ppm以下とした溶液に金属M2のコロイドを担持した多孔質基材を浸漬する無電解めっき工程とを含むようにする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
多孔質基材と、前記多孔質基材に担持された金属とを備え、前記多孔質基材の細孔底部から開口部を含む表面全体が前記開口部を閉塞することなく前記金属により均一に被覆され、且つ前記金属が粒状もしくは針状であり、その大きさが2μm以下であることを特徴とする金属-多孔質基材複合材料。
IPC (11件):
C23C 18/31
, B01J 23/62
, B01J 35/04
, B01J 37/02
, B01J 37/34
, C23C 18/28
, C23C 18/34
, C23C 18/44
, B01J 23/825
, B01J 23/835
, B01J 23/648
FI (13件):
C23C18/31 A
, B01J23/62 M
, B01J35/04 A
, B01J37/02 101A
, B01J37/02 101C
, B01J37/02 101D
, B01J37/02 301N
, B01J37/34
, C23C18/28
, C23C18/34
, C23C18/44
, B01J23/82 M
, B01J23/64 102M
Fターム (60件):
4G169AA03
, 4G169AA08
, 4G169AA09
, 4G169BA01B
, 4G169BA41C
, 4G169BA42C
, 4G169BB02A
, 4G169BB06B
, 4G169BC12B
, 4G169BC22B
, 4G169BC32A
, 4G169BC33A
, 4G169BC42B
, 4G169BC44B
, 4G169BC50B
, 4G169BC55B
, 4G169BC68A
, 4G169BC68B
, 4G169BC70A
, 4G169BC71A
, 4G169BC72A
, 4G169BC72B
, 4G169BC74A
, 4G169BC75A
, 4G169BC75B
, 4G169CA10
, 4G169CB81
, 4G169CD10
, 4G169DA06
, 4G169EC30
, 4G169FA02
, 4G169FB06
, 4G169FB07
, 4G169FB14
, 4G169FB15
, 4G169FB17
, 4G169FB18
, 4G169FB19
, 4G169FB21
, 4G169FB30
, 4G169FB45
, 4G169FB58
, 4G169FC04
, 4K022AA01
, 4K022AA37
, 4K022AA43
, 4K022BA01
, 4K022BA03
, 4K022BA14
, 4K022BA18
, 4K022BA32
, 4K022CA05
, 4K022CA06
, 4K022CA12
, 4K022CA18
, 4K022CA21
, 4K022DA01
, 4K022DB02
, 4K022DB05
, 4K022DB14
引用特許:
前のページに戻る