特許
J-GLOBAL ID:200903028513348611

有機エレクトロルミネッセンス装置、及び有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、並びに電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西 和哉 ,  志賀 正武 ,  青山 正和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-319980
公開番号(公開出願番号):特開2005-085731
出願日: 2003年09月11日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】 工程数の削減を達成し、生産性の向上が可能となる有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、及び電子機器を提供する。【解決手段】 電極23、50に形成された発光機能層60を備えた有機エレクトロルミネッセンス装置であって、発光機能層60は、発光材料と自己組織化単分子膜SAMの材料を有し、当該自己組織化膜SAMは少なくとも一方の電極23の表面に形成されてなることを特徴とする。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
電極間に形成された発光機能層を備えた有機エレクトロルミネッセンス装置であって、 前記発光機能層は、発光材料と自己組織化単分子膜との材料を有し、 当該自己組織化膜は、少なくとも一方の前記電極の表面に形成されてなることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス装置。
IPC (4件):
H05B33/14 ,  H05B33/10 ,  H05B33/22 ,  H05B33/26
FI (5件):
H05B33/14 A ,  H05B33/10 ,  H05B33/22 B ,  H05B33/22 D ,  H05B33/26 Z
Fターム (5件):
3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007CC00 ,  3K007DB03 ,  3K007FA01
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る