特許
J-GLOBAL ID:200903028530870798

フラーレン類を含有する光化学電池、光電変換素子並びに光化学電池用電極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-025399
公開番号(公開出願番号):特開平8-222281
出願日: 1995年02月14日
公開日(公表日): 1996年08月30日
要約:
【要約】【目的】 製造が容易で大面積化が可能であり、光電変換特性に優れた電極を用いた新規な太陽電池を提供する。【構成】 電極補強材である透明導電性基材上にフラーレンを含有する電子供与体層を積層して成る電極と金属対極及び電解質溶液を用いた光化学電池あるいは金属対極を直接接合して成るショットキー接合型太陽電池。
請求項(抜粋):
有機電子供与体とフラーレンを含有する層を有する電極と、その対極が、電解液中に浸漬してなる光化学電池。
IPC (2件):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2件):
H01M 14/00 P ,  H01L 31/04 Z
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 有機薄膜素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-271199   出願人:株式会社東芝
  • 電気化学素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-100682   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平4-058472
全件表示

前のページに戻る