特許
J-GLOBAL ID:200903028593371015

画像形成装置及びその言語設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-148536
公開番号(公開出願番号):特開2006-321190
出願日: 2005年05月20日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】 プリントジョブに応じて容易にユーザが理解可能な国別言語に変換することができる画像形成装置及びその言語設定方法を提供する。【解決手段】 プリントジョブを受信した後(ステップS1)、プリントジョブの国別言語を検知する(ステップS3)。次に、操作部で用いる国別言語を検知する(ステップS4)。その後、プリントジョブの国別言語と操作部で用いる国別言語とを比較する(ステップS5)。そして、これらの国別言語が相違していると判断した場合、国別言語データベースを用いて、プリントジョブの国別言語に合わせて操作部で用いる国別言語を変換する(ステップS6〜S9)。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
ユーザインタフェース手段と、 プリントジョブを受信する受信手段と、 前記プリントジョブを記憶する記憶手段と、 前記プリントジョブで指示された画像データを生成するプリントジョブ画像生成手段と、 前記プリントジョブの国別言語を検知するジョブ言語検知手段と、 前記ユーザインタフェース手段で用いる国別言語を検知する出力言語検知手段と、 前記ジョブ言語検知手段により検知された国別言語と前記出力言語検知手段により検知された国別言語とを比較する言語比較手段と、 前記言語比較手段により国別言語が相違していると判断された場合、前記プリントジョブの国別言語に合わせて前記ユーザインタフェース手段で用いる国別言語を変換する言語変換手段と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
B41J 29/38 ,  B41J 29/42 ,  G06F 3/12 ,  H04N 1/00
FI (4件):
B41J29/38 Z ,  B41J29/42 F ,  G06F3/12 C ,  H04N1/00 C
Fターム (23件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061BB10 ,  2C061CQ23 ,  2C061CQ31 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK03 ,  2C061HK11 ,  5B021AA01 ,  5B021BB01 ,  5B021BB08 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AC05 ,  5C062AC29 ,  5C062AC58 ,  5C062AF00 ,  5C062AF18 ,  5C062BA04
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る