特許
J-GLOBAL ID:200903028631660662

情報受信者認証方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-196269
公開番号(公開出願番号):特開平10-040203
出願日: 1996年07月25日
公開日(公表日): 1998年02月13日
要約:
【要約】【課題】 クライアント・サーバ型システムにおける情報受信者であるクライアントを認証する。【解決手段】 サーバ1に対しCGIスクリプトおよびhtmlファイルの要求を行う。クライアント2に対し、CGIスクリプトおよびhtmlファイルが転送される。クライアント2のブラウザ部22はhtmlファイルを解釈して表示部21に表示する。サーバ1のHTTP部11よりサーバ側電話番号、パスワードおよび個人番号等がクライアント2に送信される。クライアント2では、ブラウザ部22に表示されている電話番号、名前、住所等の入力欄にデータを入力し、サーバ電話番号に基づきクライアント2からサーバ1に対し自動的に電話を行う。サーバ1では、HTTP部に通信された電話番号と電話で送信されてきた発信者番号等を照合し、リクエストのあったクライアントかを認証する。
請求項(抜粋):
通信ネットワークに接続された複数のコンピュータにより構成されるクライアント・サーバ型システムにおける情報受信者であるクライアントの認証方法であって、前記クライアントは、接続時に着信側に発信者識別番号を通知する機能を有するネットワークを介して、前記サーバに接続を行うとともに、当該クライアントの使用者が入力するパスワードを前記サーバに送信し、前記サーバは、前記クライアントから接続を受けた際に、当該クライアントから送信されてくるパスワードと前記ネットワークから通知される発信者識別番号とを比較し、当該パスワードと当該発信者識別番号とが一致したときには、当該クライアントを真正な情報受信者と判断する情報受信者認証方法。
IPC (2件):
G06F 13/00 357 ,  H04L 9/32
FI (3件):
G06F 13/00 357 Z ,  H04L 9/00 673 B ,  H04L 9/00 673 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る