特許
J-GLOBAL ID:200903028816879164

重量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 羽切 正治 ,  笹川 拓 ,  小野 友彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-237518
公開番号(公開出願番号):特開2009-068984
出願日: 2007年09月13日
公開日(公表日): 2009年04月02日
要約:
【課題】設置状態や使用環境の変化、経時的変化等に応じてゼロ点更新を確実に行うとともに、消費電力の削減も実現できる重量測定装置を提供する。【解決手段】使用していないときに無負荷状態における荷重信号の出力値であるゼロ点の更新を行う重量測定装置であって、本体に加わる荷重を測定し荷重信号を出力する重量測定部と、無負荷状態において重量測定部からの荷重信号を更新時間間隔で受け、重量測定部のゼロ点更新を行う制御手段と、を備え、制御手段は、前回のゼロ点更新時における荷重信号の出力値と、今回のゼロ点更新時における荷重信号の出力値と、の差に応じて、次回のゼロ点更新までの更新時間間隔を変更する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
使用していないときに無負荷状態における荷重信号の出力値であるゼロ点の更新を行う重量測定装置であって、 本体に加わる荷重を測定し荷重信号を出力する重量測定部と、 無負荷状態において前記重量測定部からの荷重信号を更新時間間隔で受け、前記重量測定部のゼロ点更新を行う制御手段と、を備え、 前記制御手段は、前回のゼロ点更新時における荷重信号の出力値と、今回のゼロ点更新時における荷重信号の出力値と、の差に応じて、次回のゼロ点更新までの更新時間間隔を変更すること を特徴とする重量測定装置。
IPC (4件):
G01G 23/01 ,  G01G 19/44 ,  G01G 19/50 ,  A61B 5/05
FI (4件):
G01G23/01 Z ,  G01G19/44 Z ,  G01G19/50 ,  A61B5/05 B
Fターム (5件):
4C027AA06 ,  4C027DD03 ,  4C027EE00 ,  4C027KK03 ,  4C027KK05
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
  • 特開昭62-126318
  • 特開昭63-073119
  • 零点計測方法及び計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-029302   出願人:大和製衡株式会社
全件表示

前のページに戻る