特許
J-GLOBAL ID:200903029195427473

発光ダイオード装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 武尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-086853
公開番号(公開出願番号):特開平10-284757
出願日: 1997年04月04日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 異色の光を発光自在な複数のLEDチップから、均一な混色の光を得ることができ、しかも、その出射光の方向性を任意に設定できること。【解決手段】 モールド部29の反射面29aは、複数のリードフレーム21が形成する直線X列に対する対称特性を持たせることにより、赤色LEDチップ27R、緑色LEDチップ27G、青色LEDチップ27Bは、何れも、モールド部29の反射面29aを略同一方向に反射して出射面29bから略同一方向に出射する。これにより、モールド部29の出射面29bから出射する赤、青、緑の光が、略同一の指向性を持つことになり、各色の光が実質的に完全に混色した光となる。
請求項(抜粋):
列状の複数本のリードフレームと、前記複数本のリードフレームのうちの1本の端部に形成され、前記複数本のリードフレーム列に対して直角方向に延びた反射皿と、前記反射皿の上面に配設し、前記反射皿の短幅方向を対称軸として対称に配設された前記リードフレームの反対側方向に光を放射する複数の発光ダイオードチップと、前記複数のリードフレームの端部及び前記複数の発光ダイオードチップを封止すると共に、前記複数の発光ダイオードチップの上方に位置して前記発光ダイオードチップからの光を、三次元的に反射方向を規制して前方に反射する反射面と、前記反射面の前方に位置して前記反射面からの反射光を出射する出射面とを有するモールド部とを具備することを特徴とする発光ダイオード装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 発光ダイオードランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-101051   出願人:三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社
  • 発光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-078474   出願人:日本ビクター株式会社

前のページに戻る