特許
J-GLOBAL ID:200903029311766841

共振型スイッチング電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 則次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-210401
公開番号(公開出願番号):特開平8-066025
出願日: 1994年08月10日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】【目的】 ハーフブリッジ構成の共振型スイッチング電源装置を小型且つ低コストにすると共に、耐ノイズ性を高める。【構成】 直流電源1に第1及び第2のトランジスタQ1 、Q2 の直列回路を接続する。第2のトランジスタQ2 に並列にトランスT1 の1次巻線N1 を接続する。1次巻線N1 に直列に直列共振用コンデンサC1 とインダクタンスL1 を接続する。第1のトランジスタQ1 には補助コンデンサを並列に接続しないで、第2のトランジスタQ2 のみに補助コンデンサCbを並列に接続する。
請求項(抜粋):
直流電源と、前記直流電源の一端と他端との間に接続された第1及び第2のスイッチング素子の直列回路と、1次巻線と2次巻線とを備えた出力トランスと、前記2次巻線に接続された整流平滑回路と、前記第2のスイッチング素子に対して並列に接続された共振用コンデンサとインダクタンスと前記1次巻線との直列回路又は共振用コンデンサと漏洩インダクタンスを有する1次巻線との直列共振回路と、前記第1及び第2のスイッチング素子をデット・タイムを有して交互にオン・オフする制御回路と、前記第1及び第2のスイッチング素子に対して逆並列に接続された第1及び第2のダイオードと、前記第2のスイッチング素子に対して並列に接続された補助コンデンサとを具備し、前記第1のスイッチング素子に対して並列にコンデンサが接続されていないことを特徴とする共振型スイッチング電源装置。
IPC (5件):
H02M 3/28 ,  H02M 3/335 ,  H02M 3/337 ,  H02M 7/48 ,  H02M 7/5387
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-179267
  • DC/DCコンバータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-228912   出願人:ネミック・ラムダ株式会社
  • 特開平4-355675

前のページに戻る