特許
J-GLOBAL ID:200903029324410760

光ディスク再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐野 静夫 ,  井上 温
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-068672
公開番号(公開出願番号):特開2008-234698
出願日: 2007年03月16日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】簡素な構成でBCA情報(又はNBCA情報)を正確に読み取る。【解決手段】DVDプレーヤ100のDSP32は、光ピックアップ1がミラー領域に位置しているか否かを判定する第1判定部323と、スレッドモータ51の逆起電力を検出する逆起電力検出部324と、検出された逆起電力に基づいて光ピックアップ1が最内周位置に到達したか否かを判定する第2判定部325と、ミラー領域に位置していると判定された場合に移動方向を内周側へ設定すると共に、最内周位置に到達したと判定された場合に、移動方向を外周側へ設定する移動方向設定部326と、設定された移動方向に光ピックアップ1を予め設定された所定距離だけ移動させる駆動制御部327と、光ピックアップ1が移動される度にBCA情報又はNBCA情報を読み取る読取実行部328と、を備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光ディスクに格納されたBCA(Burst Cutting Area)情報又はNBCA(Narrow Burst Cutting Area)情報を読み出して再生する光ディスク再生装置であって、 光ピックアップが、BCA又はNBCAの外周側に形成された未記録領域であるミラー領域に位置しているか否かを判定する第1判定手段と、 光ピックアップを光ディスクの径方向に駆動するスレッドモータの逆起電力を検出する逆起電力検出手段と、 前記逆起電力検出手段によって検出された逆起電力に基づいて、光ピックアップが最内周位置に到達したか否かを判定する第2判定手段と、 前記第1判定手段によって、光ピックアップがミラー領域に位置していると判定された場合に光ピックアップの移動方向を内周側へ設定すると共に、前記第2判定手段によって、光ピックアップが最内周位置に到達したと判定された場合に、光ピックアップの移動方向を外周側へ設定する移動方向設定手段と、 前記移動方向設定手段によって設定された移動方向に、光ピックアップを予め設定された所定距離だけ移動させる駆動制御手段と、 前記駆動制御手段によって光ピックアップが移動される度に、BCA情報又はNBCA情報を読み取る読取実行手段と、 を備え、 前記第1判定手段は、トラッキングエラー信号の振幅が予め設定された所定の閾値以下である場合に、ミラー領域に位置していると判定し、 前記第2判定手段は、前記逆起電力検出手段によって検出された逆起電力が予め設定された所定の閾値以下である場合に、光ピックアップが最内周位置に到達したと判定し、 前記所定距離は、0.07mm以下に設定されていることを特徴とする光ディスク再生装置。
IPC (4件):
G11B 7/085 ,  G11B 7/004 ,  G11B 7/09 ,  G11B 7/005
FI (4件):
G11B7/085 E ,  G11B7/004 C ,  G11B7/09 C ,  G11B7/005 Z
Fターム (19件):
5D090AA01 ,  5D090CC09 ,  5D090CC18 ,  5D090FF02 ,  5D090FF25 ,  5D090FF50 ,  5D090GG32 ,  5D090GG33 ,  5D090GG38 ,  5D090GG40 ,  5D090HH01 ,  5D117AA02 ,  5D117EE07 ,  5D117FF25 ,  5D117FF28 ,  5D118AA03 ,  5D118AA14 ,  5D118BA01 ,  5D118CD03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 光ディスク装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-362939   出願人:船井電機株式会社

前のページに戻る