特許
J-GLOBAL ID:200903029506785379

障害物検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-077551
公開番号(公開出願番号):特開平8-278368
出願日: 1995年04月03日
公開日(公表日): 1996年10月22日
要約:
【要約】【目的】 路面反射による誤った障害物検知を防止する。【構成】 トランスデューサ1から超音波を発信し、障害物に当って反射して来る反射波をトランスデューサ1で受信する。受信信号を増幅回路4で受信時刻に応じて増幅する。その際、幅率修正部11は路面反射波に相当する信号の増幅率を小さくする。路面反射波が生じる地点の自車両からの距離は、トランスデューサ1の設置個所の路面高さ、超音波の中心線の水平面に対する傾斜角及び超音波のビーム幅をパラメータとして予め算出され、記憶部14に記憶されている。その記憶データは、車高調整装置により車高が基準高さから変更された場合、その変更量に応じて、補正部15で補正される。
請求項(抜粋):
発信部からレーダ波を発信し、障害物に当って反射して来る反射波を受信部で受信し、その受信時点と発信時点との差から少なくとも自車両と障害物との間の距離を測定する障害物検知装置において、上記発信部から発信されたレーダ波が路面に当って反射して来る路面反射波を識別する識別手段と、上記受信部で受信した反射波の信号の中から、上記識別手段で識別した路面反射波に相当する信号を除去する信号処理手段とを備えたことを特徴とする障害物検知装置。
IPC (4件):
G01S 13/93 ,  B60R 21/00 620 ,  B60R 21/00 ,  G01S 7/295
FI (4件):
G01S 13/93 Z ,  B60R 21/00 620 B ,  B60R 21/00 620 Z ,  G01S 7/295 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-148086
  • 超音波センサー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-218535   出願人:松下電工株式会社
  • 自動車用超音波物体検知装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-271960   出願人:三菱電機エンジニアリング株式会社, 三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る