特許
J-GLOBAL ID:200903029519614018

β-1,3-グルカンの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤野 清也 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-234691
公開番号(公開出願番号):特開平9-056391
出願日: 1995年08月21日
公開日(公表日): 1997年03月04日
要約:
【要約】【課題】 所定の高分岐度及び分子量を有し、着色されていないβ-1,3-グルカンの製造法の提供。【解決手段】 pH6.8 〜8.5 の範囲に制御した液体培地中で、オーレオバシディウム(Aureobasidium) 属に属する、β-1,3-グルカン産生能を有し、メラニン色素を実質的に産生しない変異体を培養し、産生されるβ-1,3-グルカンを分離採取するβ-1,3-グルカンの製造法。オーレオバシディウム プルランス(Aureobasidium pullulans) FERM P-15096 が用いられる。培養条件の選択により分岐度、分子量、収量等を調整することができる。
請求項(抜粋):
pHを6.8 〜8.5 の範囲内に制御した液体培地中で、オーレオバシディウム(Aureobasidium)属に属する微生物を突然変異させて得られる、β-1,3-グルカン産生能を有し、メラニン色素を実質的に産生しない変異株を培養しβ-1,3-グルカンを産生せしめ、これを採取することを特徴とするβ-1,3-グルカンの製造法。
IPC (4件):
C12P 19/04 ,  C08B 37/00 ,  C12N 1/14 ,  C12R 1:645
FI (3件):
C12P 19/04 A ,  C08B 37/00 C ,  C12N 1/14 A
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る