特許
J-GLOBAL ID:200903029668354894

アダプティブアンテナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-158241
公開番号(公開出願番号):特開平11-308036
出願日: 1998年06月05日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 所望波信号に位相変調が施されている場合等には、受信信号中の所望波成分の時間的なずれ等により相関性が誤って検出され、十分な性能を得ることができないという課題があった。【解決手段】 受信信号から同相信号および直交信号を出力信号として生成するIQ信号変換器の出力信号と参照信号を入力して、上記出力信号に含まれる既知の信号系列の位置を検出して位置情報信号を出力する信号位置検出器と、上記IQ信号変換器の出力信号から上記位置情報信号に基づいて既知の信号系列が含まれる信号部分を抽出する信号抽出手段とを備え、荷重係数計算手段に上記信号抽出手段の出力と上記参照信号を入力して荷重係数を算出設定するものである。
請求項(抜粋):
複数の素子アンテナから構成されるアレーアンテナと、デジタル信号に変換された上記複数の素子アンテナの受信信号から同相信号および直交信号を出力信号として生成するIQ信号変換器と、所望波と相関の強い既知の信号系列を参照信号として生成する参照信号系列メモリと、上記IQ信号変換器の出力信号と上記参照信号を入力して上記出力信号に含まれる既知の信号系列の位置を検出して位置情報信号を出力する信号位置検出器と、上記IQ信号変換器の出力信号と上記位置情報信号を入力し、上記IQ信号変換器の出力信号から上記位置情報信号に基づいて既知の信号系列が含まれる信号部分を抽出する信号抽出手段と、上記信号抽出手段の出力と上記参照信号を入力し、上記複数の素子アンテナのそれぞれに対する上記IQ信号変換器の出力信号に対し、それぞれを合成して得られる合成出力信号における上記参照信号と相関の低い成分を相対的に抑圧する重みづけとなる荷重係数を算出設定する荷重係数計算手段と、上記複数の素子アンテナのそれぞれに対する上記IQ信号変換器の出力信号のそれぞれに上記荷重係数計算手段で算出設定した荷重係数を乗算する乗算器と、上記乗算器により重みづけされた上記複数の素子アンテナのそれぞれに対する上記IQ信号変換器の出力信号のそれぞれを合成する合成器とを備えたことを特徴とするアダプティブアンテナ。
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る