特許
J-GLOBAL ID:200903029813690393

駒スベリ視認装置を備えたスロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-013963
公開番号(公開出願番号):特開2004-222947
出願日: 2003年01月22日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】遊技者がスベリ駒数の表示や演出の実行のそれぞれについて十分認識でき、遊技ホールにおける稼動率の維持向上を図る。【解決手段】メダルが投入されスタートレバー14-1が操作されると、この操作方向を示すスタート信号が制御部32へ送られる。制御部32において、スタート信号がいずれの選択部14-X〜14-Zが選択されたことを示すものかが判断される。その後、回胴21a〜21cが回転を開始し、ストップボタン15a〜15cが押されることで、その回転が停止すると、制御部32において、スタート信号の示すスベリ駒数表示指示データにもとづいて、スベリ駒数表示手段50でのスベリ駒数表示や他の装置での演出が実行される。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
複数の図柄が描かれた回胴のスベリ制御を行うスロットマシンであって、 スベリ駒数を表示するスベリ駒数表示手段と、 このスベリ駒数表示手段に前記スベリ駒数の表示を実行させるか否かを選択する選択手段と、 この選択手段での選択内容にもとづき、所定のタイミングで前記スベリ駒数表示手段に前記スベリ駒数を表示させる制御手段と を有する駒スベリ視認装置を備えた ことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (4件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512A ,  A63F5/04 514G ,  A63F5/04 514H
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-128538   出願人:前川正義
  • 磁気治療用永久磁石
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-305188   出願人:株式会社トーキン
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-131405   出願人:株式会社北電子
全件表示

前のページに戻る