特許
J-GLOBAL ID:200903030172920324

導電性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-351380
公開番号(公開出願番号):特開2004-185983
出願日: 2002年12月03日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】本発明は、導電性繊維状フィラー配合量を少なくしても表面抵抗値の低下が大きく、その効果により表面平滑性、透明性、経済性等に優れた、導電性樹脂組成物を提供することを目的とする。【解決手段】本発明の導電性樹脂組成物は、(A)導電性繊維状フィラー、(B)導電性樹脂、および/又は(C)非導電性の有機または無機のマトリックスからなり、該組成物の組成が下記を満足することにより得られる。(A)が0.1〜30重量%、(B)が0.05〜99.9重量%、(C)が0〜99.85重量%、但し、(B)/(A)の重量比は0.5〜5である。好ましい実施態様は、(A)導電性繊維状フィラーが、直径が100nm以下かつアスペクト比が5以上のカーボンナノチューブである。また、更に好ましい実施態様は、上記導電性樹脂組成物を厚さ2μmの塗膜にしたときの表面抵抗値が1011Ω/□以下である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
(A)導電性繊維状フィラー、(B)導電性樹脂、および/又は(C)非導電性の有機又は無機のマトリックスからなる組成物であって、該組成物の組成が下記を満足することを特徴とする導電性樹脂組成物。 (A)が0.1〜30重量%、 (B)が0.05〜99.9重量%、 (C)が0〜99.85重量%、 但し、(B)/(A)の重量比は0.5〜5である。
IPC (4件):
H01B1/20 ,  C08K7/06 ,  C08L101/12 ,  H01B1/24
FI (4件):
H01B1/20 Z ,  C08K7/06 ,  C08L101/12 ,  H01B1/24 Z
Fターム (27件):
4J002BD03X ,  4J002BD10X ,  4J002BE02X ,  4J002BE03X ,  4J002BE06X ,  4J002BF02X ,  4J002BG01X ,  4J002BG05X ,  4J002CC18X ,  4J002CD00X ,  4J002CE00W ,  4J002CF03X ,  4J002CG01X ,  4J002CH07X ,  4J002CK02X ,  4J002CL00X ,  4J002CM01W ,  4J002CM04X ,  4J002CN03X ,  4J002DA016 ,  4J002FA066 ,  4J002FD116 ,  5G301DA18 ,  5G301DA20 ,  5G301DA28 ,  5G301DA42 ,  5G301DD05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る