特許
J-GLOBAL ID:200903030174960331

SIMD型マイクロプロセッサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-175871
公開番号(公開出願番号):特開2009-015556
出願日: 2007年07月04日
公開日(公表日): 2009年01月22日
要約:
【課題】複数画素を1個のPEで取り扱うSIMD型マイクロプロセッサにおいて、範囲指定を使用した画像処理にプログラミング上の制限のないSIMD型マイクロプロセッサを提供する。【解決手段】上位のALU24、下位のALU18の2つのALUを備えたPE4を複数有するSIMD型マイクロプロセッサ2において、PE4に、各ALUに対応して制御回路(32、36)と範囲判定回路(34、38)を設ける。そして、グローバルプロセッサ50と各PE4を上位用の範囲指定バス40と下位用の範囲指定バス42とで接続し、上位用の範囲指定バス40から当該PE4が動作するように範囲指定を行い、下位用の範囲指定バス42から当該PE4が動作するように範囲指定を行うことで、上位のALU24と下位のALU18が個別に範囲指定により動作をすることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
n個(nは2以上の自然数)の演算回路と、固有の識別子と、を備えた複数のプロセッサエレメントと、前記プロセッサエレメントの動作を制御する制御手段と、を有するSIMD型マイクロプロセッサにおいて、 前記プロセッサエレメントが、n個の前記演算回路それぞれに対応させて前記演算回路を動作させるか否かを判定するn個の判定手段を備えたことを特徴とするSIMD型マイクロプロセッサ。
IPC (2件):
G06F 15/80 ,  G06T 1/20
FI (2件):
G06F15/80 ,  G06T1/20 B
Fターム (4件):
5B057CE06 ,  5B057CH02 ,  5B057CH08 ,  5B057CH14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る