特許
J-GLOBAL ID:200903030201486493
魚眼レンズおよびこれを用いた投写型表示装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
川野 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-032043
公開番号(公開出願番号):特開2005-221955
出願日: 2004年02月09日
公開日(公表日): 2005年08月18日
要約:
【目的】液晶型プロジェクタの投映レンズとして好適な、縮小側が略テレセントリックでかつ適量のバックフォーカスを有し、収差が良好に補正された明るい魚眼レンズを得る。【構成】この魚眼レンズは、拡大側から順に負の第1レンズ群G1と正の第2レンズ群G2とを配列されてなり、第2レンズ群G2は拡大側から順に正の前群G21、絞り1、および正の後群G22を配列されてなり、縮小側が略テレセントリックとなるように構成されている。また、条件式(1)5.0<F2R/F<8.0、(2)4.0<D/F<7.5、(3)Bf/F>4.5、(4)-2.0<F1/F<-1.0(ただし、F2R:第2レンズ群後群G22の焦点距離、D:第2レンズ群の前群G21と後群G22との間隔)を満足し、第2レンズ群後群G22に2組の2枚接合レンズと所定の条件式を満足する1組の3枚接合レンズとを有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
拡大側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ群と正の屈折力を有する第2レンズ群とを配列されてなり、該第2レンズ群は拡大側から順に、正の屈折力を有する前群、絞り、および正の屈折力を有する後群を配列されてなり、縮小側が略テレセントリックとされ、以下の条件式(1)〜(3)を満足することを特徴とする魚眼レンズ。
5.0<F2R/F<8.0 ・・・(1)
4.0<D/F<7.5 ・・・(2)
Bf/F>4.5 ・・・(3)
ただし、
F:全系の焦点距離
F2R:第2レンズ群後群の焦点距離
D:第2レンズ群の前群と後群との間隔
Bf:バックフォーカス
IPC (4件):
G02B13/06
, G02F1/13
, G02F1/1335
, G03B21/00
FI (4件):
G02B13/06
, G02F1/13 505
, G02F1/1335
, G03B21/00 E
Fターム (28件):
2H087KA06
, 2H087LA07
, 2H087NA02
, 2H087PA10
, 2H087PA20
, 2H087PB14
, 2H087QA02
, 2H087QA07
, 2H087QA17
, 2H087QA22
, 2H087QA26
, 2H087QA34
, 2H087QA42
, 2H087QA45
, 2H087RA32
, 2H087RA43
, 2H088EA12
, 2H088HA24
, 2H088MA01
, 2H091FA26X
, 2H091FD06
, 2H091LA16
, 2H091MA07
, 2K103AA05
, 2K103AA16
, 2K103AB04
, 2K103BC23
, 2K103CA76
引用特許:
出願人引用 (3件)
-
魚眼レンズ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-208975
出願人:マミヤ・オーピー株式会社
-
魚眼レンズ系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-168967
出願人:旭精密株式会社
-
超広角液晶プロジェクタシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-209064
出願人:株式会社日立製作所, 株式会社セガ・エンタープライゼス
前のページに戻る