特許
J-GLOBAL ID:200903030206802628

液体中のガス泡と溶解されたガスとを除去する装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-525174
公開番号(公開出願番号):特表2001-526098
出願日: 1998年08月26日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】本発明は医療行為の間に患者に配送された流体からガス泡と溶解されたガスとを除去する装置(10)である。多数のガス透過性中空繊維(50)が貫通するハウジング(20)が設けられる。注入された流体は中空繊維(50)の内腔を通って導入され、取込まれ又は溶解されたガスが繊維の壁を通って繊維の外又は殻体側に吸引される。真空が通気口(32)を通ってハウジングに作用されガスの除去を高めるようにする。通路(70)が任意に装置を貫通して設けられ器具又は他の装置がこれを通過できるようにする。
請求項(抜粋):
液体からガスを除去する装置であって、 (a)入口ポートからなる第1の端部と、出口ポートからなる第2の端部と、前記入口ポートと前記出口ポートとの間に延びる内側表面と、前記入口ポートと前記出口ポートとの間の通気ポートとを有するハウジングと、 (b)前記ハウジングの内部の少なくとも1つの中空繊維膜であって、それぞれが入口ポートに近接した第1の端部と出口ポートに近接した第2の端部とを有している少なくとも1つの中空繊維膜と、 (c)前記少なくとも1つの中空繊維膜の第1の端部とハウジングの内側表面との間の第1の流体密シールと、 (d)前記少なくとも1つの中空繊維膜の第2の端部とハウジングの内側表面との間の第2の流体密シール、 とを具備している液体からガスを除去する装置。
Fターム (7件):
4C066AA07 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066JJ02 ,  4C066MM01 ,  4C066MM09 ,  4C066MM10
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る