特許
J-GLOBAL ID:200903030423150167

自律移動車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 板谷 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-394696
公開番号(公開出願番号):特開2005-157689
出願日: 2003年11月25日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】自律移動車両において、簡単な構成により進行方向にある障害物や床面の形状を確実に検出することを可能とする。【解決手段】自律移動車両1は、記憶した地図情報に基づいて自律的に移動する車両であって、進行方向の斜め下方に向けて車両前面に取付けられた2次元スキャン型測距センサ2と、進行方向に向けて車両前面に取付けられた2次元スキャン型距離センサ3と、車両本体の車輪の回転数から移動量を計測する移動量計測手段4とを備え、センサ3で取得した情報にセンサ2で取得した情報を重ね合わせて地図情報を作成し、障害物を検出して回避を行いつつ移動する。高価な3次元スキャン型距離センサを用いることなく、2次元スキャン型のセンサ2、3を組み合わせることにより両センサの利点を生かして障害物や床面の起伏を効率的かつ確実に検出できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
記憶した地図情報に基づいて自律的に移動する自律移動車両であって、 車両本体前面に設置され、進行方向の斜め下方に向けて取付けられた2次元スキャン型測距センサ(以下、下方センサと略す)と、 車両本体前面に設置され、進行方向に向けて取付けられた2次元スキャン型距離センサ(以下、前方センサと略す)と、 車両本体の車輪の回転数から移動量を計測する移動量計測手段と、を備え、 前記前方センサで取得した情報に前記下方センサで取得した情報を重ね合わせ、地図情報を作成することを特徴とする自律移動車両。
IPC (1件):
G05D1/02
FI (1件):
G05D1/02 H
Fターム (11件):
5H301AA01 ,  5H301BB05 ,  5H301CC03 ,  5H301DD15 ,  5H301GG09 ,  5H301HH01 ,  5H301KK07 ,  5H301LL01 ,  5H301LL06 ,  5H301LL11 ,  5H301QQ06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る