特許
J-GLOBAL ID:200903030472101961

ネットワーク対応周辺機器およびプリンタドライバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-186740
公開番号(公開出願番号):特開2005-024594
出願日: 2003年06月30日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】簡単な操作方法でネットワーク上のユーザと機器のユーザの管理を統合する手段を提供することを目的とする。【解決手段】ネットワークプリンタ装置/ネットワークスキャナ装置/インターネットファクシミリ装置に代表されるような、LAN回線に接続するためのI/Fを備えたネットワーク対応周辺機器において、ネットワーク上で管理されているユーザ・グループ情報を取得し、オペレータの所属するグループによって機器の利用を制限するようにしたので、ユーザ情報をネットワーク上のサーバで一元管理できるという効果を得る。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ネットワークプリンタ装置/ネットワークスキャナ装置/インターネットファクシミリ装置に代表されるような、LAN回線に接続するためのI/Fを備えたネットワーク対応周辺機器において、 ネットワーク上で管理されているユーザ・グループ情報を取得し、オペレータの所属するグループによって機器の利用を制限することを特徴とするネットワーク対応周辺機器。
IPC (6件):
G03G21/04 ,  B41J29/38 ,  G03G21/00 ,  G03G21/02 ,  G06F3/12 ,  H04N1/00
FI (6件):
G03G21/00 390 ,  B41J29/38 Z ,  G03G21/00 396 ,  G06F3/12 K ,  H04N1/00 C ,  G03G21/00 392
Fターム (57件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061BB10 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK11 ,  2C061HK19 ,  2C061HN04 ,  2C061HN15 ,  2H027DA28 ,  2H027DA36 ,  2H027DA39 ,  2H027DA42 ,  2H027DA45 ,  2H027DA50 ,  2H027DC18 ,  2H027DC19 ,  2H027DE07 ,  2H027DE09 ,  2H027EB04 ,  2H027EC06 ,  2H027EC10 ,  2H027ED04 ,  2H027ED22 ,  2H027ED30 ,  2H027EE07 ,  2H027EE08 ,  2H027EE10 ,  2H027EF06 ,  2H027EH06 ,  2H027EJ03 ,  2H027EJ04 ,  2H027EJ06 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ11 ,  2H027EJ13 ,  2H027EJ15 ,  2H027GA30 ,  2H027GA54 ,  2H027ZA07 ,  5B021AA05 ,  5B021AA19 ,  5B021CC01 ,  5B021EE02 ,  5B021NN18 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA35 ,  5C062AB20 ,  5C062AB38 ,  5C062AC41 ,  5C062AC42 ,  5C062AC43 ,  5C062AF00 ,  5C062BA04 ,  5C062BC03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • サービス利用許諾管理機能付き複合機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-220043   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 複合機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-234455   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-013170   出願人:富士ゼロックス株式会社
審査官引用 (3件)
  • サービス利用許諾管理機能付き複合機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-220043   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 複合機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-234455   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-013170   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る