特許
J-GLOBAL ID:200903030562542142

物理量収集システム及び構造物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-159218
公開番号(公開出願番号):特開2001-338381
出願日: 2000年05月29日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】【課題】 簡易に多数箇所の物理量を収集することができる物理量収集システム及び構造物を得る。【解決手段】 ビル40の1階及び3階に設けられたデータ収集用コンピュータ50は送信モジュール54によって、各階の梁42や柱44に複数設けられかつ歪み量を計測することができる計測装置10に対して指示信号を送信する。指示信号を受信した各計測装置10は、計測した歪み量を示す情報を内蔵された無線伝送機によって無線送信する。データ収集用コンピュータ50は、各計測装置10から送信された無線信号を受信モジュール52によって受信し、該無線信号に含まれる歪み量を示す情報を内蔵されたハードディスクドライブ56に記憶する。
請求項(抜粋):
構造物の複数箇所における物理量を収集する物理量収集システムであって、前記複数箇所の各々に設けられると共に、前記物理量を検出して該物理量に基づく情報を無線で送信する複数の計測装置と、前記複数の計測装置から送信された情報を受信する受信装置と、前記受信装置によって受信された情報を記憶する記憶装置と、を備えた物理量収集システム。
IPC (3件):
G08C 17/00 ,  H04Q 9/00 311 ,  G01L 1/18
FI (3件):
H04Q 9/00 311 J ,  G01L 1/18 Z ,  G08C 17/00 Z
Fターム (28件):
2F073AA22 ,  2F073AA25 ,  2F073AB01 ,  2F073BB01 ,  2F073BB04 ,  2F073BC01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC01 ,  2F073CC12 ,  2F073CD00 ,  2F073DD06 ,  2F073DD07 ,  2F073DE02 ,  2F073DE13 ,  2F073EE11 ,  2F073EE12 ,  2F073EF09 ,  2F073FF01 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  5K048BA35 ,  5K048DA07 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048DC04 ,  5K048EB10 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る