特許
J-GLOBAL ID:200903030760475850

送風式薬剤放散装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 浜本 忠 ,  佐藤 嘉明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-132745
公開番号(公開出願番号):特開2005-312335
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 本発明は、装置本体の小型化や軽量化を図り、実際に使用する際の使用者の不快感等をなくして、快適に使用することのできる送風式薬剤放散装置を提供する。【解決手段】 揮散性の薬剤を収める薬剤容器1と送風機2とを備えて、送風機2により吸込口3から空気を吸い込み、薬剤容器1より揮散した薬剤を吸い込んだ空気と共に放出口4から放散する装置本体5と、装置本体5とは別体となり、装置本体5の送風機2の動力源7である電池24を備える電源本体8と、電源本体8の電池24から装置本体5の送風機2に通電するために装置本体5と電源本体8とにわたって連結する連結コード9と、から送風式薬剤放散装置を構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
揮散性の薬剤を収める薬剤容器1と送風機2とを備えて、送風機2により吸込口3から空気を吸い込み、薬剤容器1より揮散した薬剤を吸い込んだ空気と共に放出口4から放散する装置本体5と、 装置本体5とは別体となり、装置本体5の送風機2の動力源7を備える電源本体8と、 電源本体8の動力源7から装置本体5の送風機2に通電するために装置本体5と電源本体8とにわたって連結する連結コード9と、 から構成したことを特徴とする送風式薬剤放散装置。
IPC (2件):
A01M1/20 ,  A61L9/12
FI (2件):
A01M1/20 E ,  A61L9/12
Fターム (28件):
2B121AA11 ,  2B121CA02 ,  2B121CA20 ,  2B121CA22 ,  2B121CA32 ,  2B121CA43 ,  2B121CA44 ,  2B121CA51 ,  2B121CA61 ,  2B121CA64 ,  2B121CA67 ,  2B121CA75 ,  2B121CA81 ,  2B121CC02 ,  2B121CC03 ,  2B121CC04 ,  2B121CC22 ,  2B121CC23 ,  2B121DA11 ,  2B121EA21 ,  2B121FA01 ,  2B121FA05 ,  4C002AA03 ,  4C002BB02 ,  4C002CC01 ,  4C002DD06 ,  4C002DD12 ,  4C002DD13
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る