特許
J-GLOBAL ID:200903030803642461

有機性廃液処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 石井 暁夫 ,  東野 正 ,  西 博幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-173625
公開番号(公開出願番号):特開2005-349320
出願日: 2004年06月11日
公開日(公表日): 2005年12月22日
要約:
【課題】 有機性廃液の処理において、高濃度域でも高負荷化が図れ、運転管理の容易化が可能な処理方法を実現する。【解決手段】 蛋白質を含む有機物を高濃度に有して排出される有機性廃液の処理方法において、前記有機性廃液の蛋白質を分離除去する前処理と、この前処理を経た処理液の有機物の濃度を電気化学反応で低減させる電気化学処理とを少なくとも含み、前記有機性廃液の有機物の濃度が所定濃度以上に上昇した場合には、前記前処理と電気化学処理との間に、有機物の濃度を嫌気性細菌で低減させる嫌気性処理を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
蛋白質を含む有機物を高濃度に有して排出される有機性廃液の処理方法において、 前記有機性廃液の蛋白質を分離除去する前処理と、 この前処理を経た処理液の有機物の濃度を電気化学反応で低減させる電気化学処理とを少なくとも含み、 前記有機性廃液の有機物の濃度が所定濃度以上に上昇した場合には、前記前処理と電気化学処理との間に、有機物の濃度を嫌気性細菌で低減させる嫌気性処理を行うことを特徴とする有機性廃液処理方法。
IPC (6件):
C02F1/461 ,  C02F1/02 ,  C02F1/52 ,  C02F3/12 ,  C02F3/28 ,  C02F9/00
FI (13件):
C02F1/46 101C ,  C02F1/02 Z ,  C02F1/52 C ,  C02F3/12 V ,  C02F3/28 Z ,  C02F9/00 501C ,  C02F9/00 501D ,  C02F9/00 502A ,  C02F9/00 502L ,  C02F9/00 502P ,  C02F9/00 503C ,  C02F9/00 504A ,  C02F9/00 504E
Fターム (33件):
4D015BA08 ,  4D015BA10 ,  4D015BA19 ,  4D015BA23 ,  4D015BB05 ,  4D015CA04 ,  4D015DA00 ,  4D015DC02 ,  4D015FA11 ,  4D015FA26 ,  4D028AB03 ,  4D028BA00 ,  4D028BE00 ,  4D034AA26 ,  4D034BA01 ,  4D034CA01 ,  4D040AA14 ,  4D040AA23 ,  4D040AA61 ,  4D061DA08 ,  4D061DB09 ,  4D061DB18 ,  4D061DC12 ,  4D061EA02 ,  4D061EB01 ,  4D061EB04 ,  4D061EB07 ,  4D061EB20 ,  4D061ED15 ,  4D061ED20 ,  4D061FA01 ,  4D061FA14 ,  4D061FA15
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る