特許
J-GLOBAL ID:200903030821654850
車載制御システムの制御目標変更装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
平田 義則 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-332606
公開番号(公開出願番号):特開平7-192194
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月28日
要約:
【要約】【目的】 地図情報(および道路情報)が予め記録されている車載制御システムの制御目標変更装置において、これから走行しようとする道路において予め最適な制御目標を設定しておくことで、運転性,経済性,安全性の高い走行を達成すること。【構成】 第1の構成は、地図情報と道路情報が格納されている地図・道路情報格納手段aを備え、これから走行する道路に関して読み取られた道路情報に基づいて車両制御システムの制御目標を最適な目標に変更する制御目標変更手段eを設けた。第2の構成は、地図情報が格納されている地図情報格納手段fを備え、道路走行情報格納手段gにデータを更新して記銘する記銘手段hと、これから走行する道路に関し読み出された走行情報に基づいて車両制御システムの制御目標を最適な目標に変更する制御目標変更手段jを設けた。
請求項(抜粋):
道路の接続状態などの地図情報と各道路に関する高度,勾配,屈曲度及び路面状況が格納されている地図・道路情報格納手段と、自車の地図情報上での走行場所を特定する走行場所特定手段と、自車のこれから走行する道路を認識する走行道路認識手段と、認識されたこれから走行する道路に関し地図情報に記録されている道路に関する高度,勾配,屈曲度及び路面状況を読み取る道路情報読み取り手段と、読み取られた道路情報に基づいて車両制御システムの制御目標を最適な目標に変更する制御目標変更手段と、を備えていることを特徴とする車載制御システムの制御目標変更装置。
IPC (10件):
G08G 1/0969
, B60K 41/28
, B60R 11/02
, F02D 29/02
, F02D 41/04 305
, F16H 61/00
, G08G 1/09
, B60Q 1/02
, B60Q 1/12
, F16H 59:66
引用特許:
審査官引用 (11件)
-
特開平4-345191
-
特開平3-191814
-
特開平2-048210
-
特開平4-274935
-
学習制御自動車
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-222668
出願人:マツダ株式会社
-
変速制御装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-059190
出願人:株式会社曙ブレーキ中央技術研究所
-
特開昭63-076944
-
車両の前照灯回転制御方法とその装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-080765
出願人:キホソン
-
特開昭63-038054
-
特開平4-201712
-
ワイパ制御装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-062051
出願人:富士通テン株式会社
全件表示
前のページに戻る