特許
J-GLOBAL ID:200903030973748302

樹高測定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-349882
公開番号(公開出願番号):特開平11-248443
出願日: 1998年12月09日
公開日(公表日): 1999年09月17日
要約:
【要約】【課題】 簡単に精度良く樹高を測定すること。【解決手段】 短波から極超短波の波長の電磁波を樹木の上方から当該樹木へ向けて出力する第1の距離測定器2と、この第1の距離測定器2と略同一の高さから樹木へ向けてマイクロ波から可視光線の波長の電磁波を出力する第2の距離測定器4と、第1および第2の距離測定器2,4で測定した距離を記憶するレコーダ6とを備えた。第1の距離測定器は、50mから50cm程度、好ましくは1m付近(Pバンド)の波長の電波を出力する。この電波は樹木を透過して地表にて反射する。第2の距離測定器は、波長が10cmから1μm程度、好ましくは、3cmから1μm(Xバンドから近赤外)とする。すると、樹木の頂上や葉などで反射するため、第2の距離測定器は、第2の距離測定器から当該樹木の上端までの距離を測定する。
請求項(抜粋):
短波から極超短波の波長の電磁波を樹木の上方から当該樹木へ向けて出力する第1の距離測定器と、この第1の距離測定器と略同一の高さから前記樹木へ向けてマイクロ波から可視光線の波長の電磁波を出力する第2の距離測定器とを備えると共に、この第1および第2の距離測定器に、当該第1および第2の距離測定器で測定した距離を記憶するレコーダを併設したことを特徴とする樹高測定システム。
IPC (6件):
G01B 15/00 ,  A01G 7/00 603 ,  G01S 13/08 ,  G01S 13/87 ,  G01S 17/02 ,  G01S 5/14
FI (6件):
G01B 15/00 Z ,  A01G 7/00 603 ,  G01S 13/08 ,  G01S 13/87 ,  G01S 5/14 ,  G01S 17/02 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 森林樹木高測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-344179   出願人:日本電気株式会社
  • 特開平4-248307
  • 特開平4-248307

前のページに戻る