特許
J-GLOBAL ID:200903031020807669

ゲーム装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 聡延 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-074111
公開番号(公開出願番号):特開2003-265861
出願日: 2002年03月18日
公開日(公表日): 2003年09月24日
要約:
【要約】【課題】 観客がどの程度味方についているかという要素をゲームに導入することにより、プレイヤーが観客からどのような立場で観られているかを意識することができ、ゲームにリアル感と一体感を表現することができるゲーム装置を提供することを課題とする。【解決手段】 プレイヤーは、任意のキャラクタを選択し、キャラクタを操作することで、ゲームを進行させる。そして、キャラクタのプレイに基づいて味方パラメータは変化する。味方パラメータは、ゲームの流れを表現しているパラメータである。次に、味方パラメータの変化に基づいて、キャラクタの能力を示している属性値を変化させる。さらに、属性値の変化に基づいて、キャラクタの能力を変化させ、変化後の能力に応じてキャラクタを行動させる。
請求項(抜粋):
プレイヤーが操作する操作キャラクタと、当該操作キャラクタ以外の相手キャラクタとが対戦するとともに、前記操作キャラクタと前記相手キャラクタとの対戦を観戦する観客の反応をプレイヤーに提示するゲームを進行するゲーム装置であって、前記プレイヤーの入力に応じて変化する前記キャラクタの行動に基づいて、前記観客の反応を示す味方パラメータを決定する味方パラメータ決定手段と、前記味方パラメータに基づいて、前記キャラクタの属性情報を変化させるキャラクタ属性値変化手段と、前記キャラクタ属性値変化手段により変化させた前記キャラクタの属性情報に基づいて前記キャラクタの能力を変化させるキャラクタ変化手段と、前記キャラクタ変化手段により変化した前記キャラクタの能力に基づいて、前記キャラクタを行動させるキャラクタ行動手段と、を備えることを特徴とするゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/10 ,  A63F 13/00
FI (2件):
A63F 13/10 ,  A63F 13/00 Q
Fターム (12件):
2C001AA04 ,  2C001BA02 ,  2C001BA05 ,  2C001BA07 ,  2C001BB05 ,  2C001BB08 ,  2C001BC09 ,  2C001BC10 ,  2C001CB01 ,  2C001CB06 ,  2C001CC02 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る