特許
J-GLOBAL ID:200903031095676586
カードアダプタ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
石田 敬
, 鶴田 準一
, 西山 雅也
, 樋口 外治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-053861
公開番号(公開出願番号):特開2004-265689
出願日: 2003年02月28日
公開日(公表日): 2004年09月24日
要約:
【課題】カードアダプタの全体の部品点数を削減して、組立工程の簡略化及び組立強度の向上を実現し、以って導通接続の信頼性を確保する。【解決手段】カードアダプタ10は、カードを収容可能な収容部20を有する筐体12と、収容部20の内側に露出するカード接続部及び筐体12の外側に露出する外部端子部を有して筐体12に設置される延長導体構造14とを備える。筐体12は、パネル部分16を有するベース部材18と、パネル部分16に対向してベース部材18に組み付けられるカバー部材22とを備える。延長導体構造14は、互いに独立した複数の導体ピン24、26を備える。各導体ピン24、26は、カード接続部を構成する第1接点部分28と、外部端子部を構成する第2接点部分30と、第1接点部分28及び第2接点部分30の間の取付部分32とを一体に有し、取付部分32でベース部材18に固定的に取り付けられる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
カードを収容可能な収容部を有する筐体と、該収容部の内側に露出するカード接続部及び該筐体の外側に露出する外部端子部を有して該筐体に設置される延長導体構造とを具備するカードアダプタにおいて、
前記延長導体構造は、互いに独立した複数の導体ピンを備え、
それら導体ピンの各々は、前記カード接続部を構成する第1接点部分と、前記外部端子部を構成する第2接点部分と、該第1接点部分及び該第2接点部分の間の取付部分とを一体に有し、該取付部分で前記筐体に固定的に取り付けられること、
を特徴とするカードアダプタ。
IPC (3件):
H01R13/04
, G06K17/00
, H01R31/06
FI (3件):
H01R13/04 E
, G06K17/00 C
, H01R31/06 M
Fターム (3件):
5B058CA14
, 5B058KA12
, 5B058KA24
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
メモリカード用アダプタ及びその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-041644
出願人:松下電工株式会社
-
コネクタ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-305732
出願人:ユニオンマシナリ株式会社
-
メモリカードの装着装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-013779
出願人:ソニー株式会社
-
カードコネクタ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-207506
出願人:長野富士通コンポーネント株式会社
-
ICカードの挿脱装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-235113
出願人:第一電子工業株式会社
-
ICカードコネクタ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-253286
出願人:日本航空電子工業株式会社
-
カードコネクタ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-062476
出願人:山一電機株式会社
全件表示
前のページに戻る