特許
J-GLOBAL ID:200903031109874505

画像処理装置、画像処理方法および撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-239487
公開番号(公開出願番号):特開2009-071689
出願日: 2007年09月14日
公開日(公表日): 2009年04月02日
要約:
【課題】2画面間のブロックマッチングを行う場合において、画像メモリの容量を削減することができる画像処理装置および方法を提供する。【解決手段】ターゲット画面中において設定されたターゲットブロックと、参照画面において設定したサーチ範囲において複数個設定される参照ブロックとの間でブロックマッチングを行い、ターゲット画面と参照画面との間の動きベクトルを検出する。参照画面の画像データを、1画面分を複数個に分割したブロック単位でデータ圧縮して第1の記憶部に記憶する。圧縮された参照画面の画像データのうち、サーチ範囲に対応するマッチング処理範囲を含むブロック単位の画像データを第1の記憶部から読み出して、伸長デコードし、第2の記憶部に記憶する。第2の記憶部の、伸長デコードされた画像データから、参照ブロックの画像データを抽出し、ターゲットブロックとの相関値を演算する。【選択図】図41
請求項(抜粋):
ターゲット画面中において所定の位置に設定された複数の画素からなる所定の大きさのターゲットブロックと同じ大きさの参照ブロックを、参照画面において設定したサーチ範囲において複数個設定し、前記ターゲットブロックと前記複数個の参照ブロックとの間で、相関が最も強い参照ブロックの前記ターゲットブロックに対する画面上の位置ずれ量に基づいて、動きベクトルを検出する画像処理装置において、 前記参照画面の画像データを、1画面分を複数個に分割した分割ブロック単位でデータ圧縮して第1の記憶部に記憶する手段と、 前記第1の記憶部に記憶された前記データ圧縮された前記参照画面の画像データのうち、前記サーチ範囲に対応するマッチング処理範囲を含む前記分割ブロック単位の画像データを前記第1の記憶部から読み出して、伸長デコードし、第2の記憶部に記憶する手段と、 前記第2の記憶部に記憶されている前記伸長デコードされた前記画像データから、前記参照ブロックの画像データを抽出し、前記ターゲットブロックとの相関値を演算する演算手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  H04N 7/32 ,  H04N 5/21 ,  G06T 7/20
FI (4件):
H04N5/232 Z ,  H04N7/137 Z ,  H04N5/21 Z ,  G06T7/20 B
Fターム (72件):
5C021PA38 ,  5C021PA66 ,  5C021PA67 ,  5C021PA76 ,  5C021PA79 ,  5C021RA01 ,  5C021YA01 ,  5C059KK08 ,  5C059KK23 ,  5C059MA00 ,  5C059NN02 ,  5C059NN14 ,  5C059NN21 ,  5C059PP01 ,  5C059PP04 ,  5C059PP15 ,  5C059PP16 ,  5C059SS13 ,  5C059SS14 ,  5C059TA00 ,  5C059TC00 ,  5C059TC02 ,  5C059TC12 ,  5C059TC42 ,  5C059TD02 ,  5C059TD03 ,  5C059TD05 ,  5C059TD15 ,  5C059UA02 ,  5C059UA29 ,  5C059UA32 ,  5C122DA04 ,  5C122EA22 ,  5C122FH07 ,  5C122FH08 ,  5C122FH12 ,  5C122FH16 ,  5C122GA31 ,  5C122GA33 ,  5C122HA40 ,  5C122HA61 ,  5C122HB01 ,  5C122HB10 ,  5C159KK08 ,  5C159KK23 ,  5C159MA00 ,  5C159NN02 ,  5C159NN14 ,  5C159NN21 ,  5C159PP01 ,  5C159PP04 ,  5C159PP15 ,  5C159PP16 ,  5C159SS13 ,  5C159SS14 ,  5C159TA00 ,  5C159TC00 ,  5C159TC02 ,  5C159TC12 ,  5C159TC42 ,  5C159TD02 ,  5C159TD03 ,  5C159TD05 ,  5C159TD15 ,  5C159UA02 ,  5C159UA29 ,  5C159UA32 ,  5L096CA04 ,  5L096DA02 ,  5L096FA34 ,  5L096GA17 ,  5L096HA04
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る