特許
J-GLOBAL ID:200903031172689009

地熱水の処理方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-342613
公開番号(公開出願番号):特開2001-149953
出願日: 1999年12月01日
公開日(公表日): 2001年06月05日
要約:
【要約】【課題】 地熱水中のスケール原因物質を効率よくかつ低コストで除去することができる処理方法および装置を提供する。【解決手段】 カルシウムを含む酸化物および水酸化物のうち少なくともいずれか一方を、反応槽3内の地熱水に添加し、該地熱水中に沈殿物を生成させる沈殿物生成工程と、生成した沈殿物を沈殿槽4内で分離する沈殿物分離工程を有する処理方法。
請求項(抜粋):
カルシウムを含む酸化物および水酸化物のうち少なくともいずれか一方を地熱水に添加し、該地熱水中に沈殿物を生成させる沈殿物生成工程と、生成した沈殿物を分離する沈殿物分離工程を有することを特徴とする地熱水の処理方法。
IPC (4件):
C02F 1/60 ,  C02F 1/52 ,  C02F 5/00 620 ,  C02F 5/02
FI (4件):
C02F 1/60 ,  C02F 1/52 K ,  C02F 5/00 620 C ,  C02F 5/02 A
Fターム (42件):
4D015BA03 ,  4D015BA19 ,  4D015BA22 ,  4D015BA25 ,  4D015BB06 ,  4D015CA20 ,  4D015DA23 ,  4D015DA24 ,  4D015DC02 ,  4D015DC03 ,  4D015EA04 ,  4D015EA10 ,  4D015EA14 ,  4D015EA15 ,  4D015EA17 ,  4D015EA32 ,  4D015FA02 ,  4D015FA28 ,  4D038AA02 ,  4D038AB57 ,  4D038BA02 ,  4D038BA04 ,  4D038BB13 ,  4D038BB18 ,  4D062BA03 ,  4D062BA19 ,  4D062BA22 ,  4D062BA25 ,  4D062BB06 ,  4D062CA20 ,  4D062DA23 ,  4D062DA24 ,  4D062DC02 ,  4D062DC03 ,  4D062EA04 ,  4D062EA10 ,  4D062EA14 ,  4D062EA15 ,  4D062EA17 ,  4D062EA32 ,  4D062FA02 ,  4D062FA28
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 水溶液中のシリカ回収法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-333838   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 特開昭63-266175
  • 特開昭54-120282
全件表示

前のページに戻る