特許
J-GLOBAL ID:200903031217551275

磁性インク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 晴敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-324891
公開番号(公開出願番号):特開平8-176485
出願日: 1994年12月27日
公開日(公表日): 1996年07月09日
要約:
【要約】【目的】 淡色で透過性の高い特性を有し、他の着色インクと混合して使用されカラフルな色や淡い色の着色印刷が可能であり、有価証券等に用いて偽造防止や真偽判定を正確に行うことが出来る磁性インクを提供する。【構成】 一般式R3-xBixFe5-yMyO12で表わされ、例えば1.8≦x≦3.0,0≦y≦5の組成を有する結晶構造の高濃度ビスマス置換鉄ガーネットの磁性粉末を淡色顔料として使用しバインダ樹脂中に分散して形成される。
請求項(抜粋):
ビスマス希土類鉄ガーネット結晶粒子を10[nm]乃至500[nm]の粒子径となるように粉砕した磁性粉末を淡色顔料としてバイタンダ樹脂中に分散したことを特徴とする磁性インク。
IPC (3件):
C09D 11/02 PSV ,  H01F 1/34 ,  H01F 1/36
FI (2件):
H01F 1/34 J ,  H01F 1/36
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る