特許
J-GLOBAL ID:200903031262487030

ゲームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 北野 好人 ,  三村 治彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-168182
公開番号(公開出願番号):特開2007-330641
出願日: 2006年06月16日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】遊戯カードの特性を十分に生かした興趣溢れるゲームシステムを提供する。【解決手段】カードに記録されたコードを読み込むコード読み込み手段と、遊戯者により設定されたキャラクタ同士が対戦を行うゲームを実行するコンピュータプログラム実行手段と、コンピュータプログラム実行手段により生成された画像を表示する表示画面とを有するゲームシステムである。キャラクタ同士の対戦における対戦状況に基づいて、勝敗とは別個に、各キャラクタに付与する所定の対戦ポイントを演算する対戦ポイント演算手段と、キャラクタ同士の対戦を複数回設定する複数対戦設定手段と、複数対戦設定手段により設定された複数回の対戦について、演算手段により演算された各キャラクタに付与される対戦ポイントをキャラクタを設定した遊戯者グループ毎に集計する対戦ポイント集計手段と、対戦ポイント集計手段により集計された対戦ポイントに基づいて、複数回の対戦における遊戯者グループ間の勝敗を決定する複数対戦勝敗決定手段とを有する。【選択図】図12
請求項(抜粋):
カードに記録されたコードを読み込むコード読み込み手段と、遊戯者により設定されたキャラクタ同士が対戦を行うゲームを実行するコンピュータプログラム実行手段と、前記コンピュータプログラム実行手段により生成された画像を表示する表示画面とを有するゲームシステムであって、 キャラクタ同士の対戦における対戦状況に基づいて、勝敗とは別個に、各キャラクタに付与する所定の対戦ポイントを演算する対戦ポイント演算手段と、 キャラクタ同士の対戦を複数回設定する複数対戦設定手段と、 前記複数対戦設定手段により設定された複数回の対戦について、前記演算手段により演算された各キャラクタに付与される対戦ポイントを前記キャラクタを設定した遊戯者グループ毎に集計する対戦ポイント集計手段と、 前記対戦ポイント集計手段により集計された対戦ポイントに基づいて、前記複数回の対戦における遊戯者グループ間の勝敗を決定する複数対戦勝敗決定手段と を有することを特徴とするゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 13/10 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/02
FI (4件):
A63F13/10 ,  A63F13/00 K ,  A63F13/02 ,  A63F13/00 C
Fターム (15件):
2C001AA01 ,  2C001AA17 ,  2C001BA01 ,  2C001BB00 ,  2C001BB02 ,  2C001BB07 ,  2C001BD05 ,  2C001CA01 ,  2C001CA09 ,  2C001CB01 ,  2C001CB04 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC03 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る