特許
J-GLOBAL ID:200903031391772485

プラネタリウム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-174081
公開番号(公開出願番号):特開2001-356683
出願日: 2000年06月09日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】 投映オブジェクトをこの投映オブジェクトが共通する複数の投映装置により、演出上同時に、あるいは演出上、また異常や使用中の有無に応じて選択して投映できるようにする。【解決手段】 投映オブジェクトが共通する複数の投映装置1〜5につき、第1の制御部11aが投映オブジェクトに対する制御指令を、演出上の理由で同時あるいは選択したものに適用して、その時々の演出に最適な投映を行い、また、投映装置の異なる他のプラネタリウム施設に流用できるようにしながら、制御指令を適用した投映装置1〜5につき検知部16a〜16dが異常を検知していると、第2の制御部11bが働いて投映オブジェクトが共通している他の投映装置に前記制御指令を振り分けて投映し、上記の目的を達成する。
請求項(抜粋):
投映オブジェクトが他の投映装置の少なくとも1つと共通し合う複数の投映装置と、投映オブジェクトに対する制御指令を、投映オブジェクトが共通する複数の投映装置に同時に適用するか、選択したものに適用するかして投映を行う制御部と、を備えたことを特徴とするプラネタリウム。
Fターム (1件):
2C032EB01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る