特許
J-GLOBAL ID:200903031433195858

医 薬

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 忠夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-216083
公開番号(公開出願番号):特開平10-109942
出願日: 1997年08月11日
公開日(公表日): 1998年04月28日
要約:
【要約】【課題】胃炎、消化性潰瘍等のヘリコバクター・ピロリ菌に起因する疾患の治療および再発予防に有効で、しかも安全性の高い有用な医薬特に医薬組成物を提供する。【解決手段】(a)抗ヘリコバクター・ピロリ活性を有する生薬末またはその抽出成分と、(b)ヒスタミンH2受容体拮抗剤,プロトンポンプ阻害剤,胃粘膜防御型胃炎・消化性潰瘍治療剤,制酸剤および止瀉剤の少なくとも1種とを組み合わせてなる医薬および(a)と(b)とを含んでなる医薬組成物。
請求項(抜粋):
(a)抗ヘリコバクター・ピロリ活性を有する生薬末またはその抽出成分と、(b)ヒスタミンH2受容体拮抗剤,プロトンポンプ阻害剤,胃粘膜防御型胃炎・消化性潰瘍治療剤,制酸剤および止瀉剤の少なくとも1種とを組み合わせてなる医薬。
IPC (13件):
A61K 35/78 ADZ ,  A61K 35/78 ,  A61K 35/78 ACJ ,  A61K 35/78 ACL ,  A61K 35/78 AGA ,  A61K 31/12 ,  A61K 31/165 ,  A61K 31/34 ,  A61K 31/415 ,  A61K 31/425 ,  A61K 31/44 ,  A61K 31/70 ,  A61K 45/00
FI (18件):
A61K 35/78 ADZ F ,  A61K 35/78 Q ,  A61K 35/78 C ,  A61K 35/78 E ,  A61K 35/78 H ,  A61K 35/78 V ,  A61K 35/78 W ,  A61K 35/78 ACJ J ,  A61K 35/78 ACL K ,  A61K 35/78 AGA T ,  A61K 31/12 ,  A61K 31/165 ,  A61K 31/34 ,  A61K 31/415 ,  A61K 31/425 ,  A61K 31/44 ,  A61K 31/70 ,  A61K 45/00
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 抗菌剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-067128   出願人:武田薬品工業株式会社
  • 抗菌剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-052574   出願人:エーザイ株式会社
  • 抗ヘリコバクター・ピロリ活性剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-353549   出願人:ロート製薬株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-069421
  • 抗菌剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-067128   出願人:武田薬品工業株式会社
  • 抗菌剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-052574   出願人:エーザイ株式会社
全件表示

前のページに戻る