特許
J-GLOBAL ID:200903031505360590
好熱性種菌、並びに有機肥料、液状有機肥料、及びそれらの製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 三彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-154171
公開番号(公開出願番号):特開2000-342248
出願日: 1999年06月01日
公開日(公表日): 2000年12月12日
要約:
【要約】【課題】 安全な作物を生産可能とする好熱性種菌、並びに有機肥料、液状有機肥料、及びそれらの製造方法を提供する【解決手段】 バチルス・ブレビスの近縁の種である好熱性C-1菌と、バチルス・ブレビスの近縁の種である好熱性C-3菌と、バチルス・ステアロサーモフィラスか又はその近縁の種である好熱性C-4菌との混合菌であると共に、好気条件下でエビ及び/又はカニの残渣の分解能、並びに耐熱性酵素及びシャぺロニンの生産能を有する好熱性種菌。 好熱性種菌をエビ及び/又はカニの残渣に添加し、好気条件下且つ50乃至90°Cで発酵させる有機肥料の製造方法。 有機肥料にエビ及び/又はカニの残渣を添加し、好気条件下且つ50乃至90°Cで発酵させる有機肥料の製造方法。 有機肥料を水に添加し、好気条件下且つ30乃至70°Cで培養する液状有機肥料の製造方法。 有機肥料を、この有機肥料の製造の際に採取された蒸留液に添加し、好気条件下且つ30乃至70°Cで培養する液状有機肥料の製造方法。
請求項(抜粋):
バチルス・ブレビスの近縁の種である好熱性C-1菌と、バチルス・ブレビスの近縁の種である好熱性C-3菌と、バチルス・ステアロサーモフィルスか又はその近縁の種である好熱性C-4菌との混合菌であると共に、好気条件下で有機素材の分解能を有する好熱性みろく種菌。
IPC (6件):
C12N 1/20
, C05F 1/00
, C05F 11/08
, C05G 5/00
, C12R 1:08
, C12R 1:07
FI (4件):
C12N 1/20 A
, C05F 1/00
, C05F 11/08
, C05G 5/00 A
Fターム (22件):
4B065AA15X
, 4B065AA18X
, 4B065AC12
, 4B065AC13
, 4B065BA22
, 4B065BC03
, 4B065BC32
, 4B065CA49
, 4H061AA01
, 4H061AA02
, 4H061CC32
, 4H061EE66
, 4H061FF01
, 4H061FF07
, 4H061GG49
, 4H061GG62
, 4H061HH44
, 4H061JJ01
, 4H061JJ02
, 4H061KK02
, 4H061KK05
, 4H061LL02
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
堆肥化処理剤
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-171450
出願人:四国化成工業株式会社
-
微生物及びそれを用いる汚泥処理法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-052312
出願人:山村正一
-
特開昭63-095185
全件表示
前のページに戻る