特許
J-GLOBAL ID:200903031652844977

料理献立作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-229825
公開番号(公開出願番号):特開平7-085148
出願日: 1993年09月16日
公開日(公表日): 1995年03月31日
要約:
【要約】【目的】 献立作成の煩わしさが一層解消できる献立作成装置を提供する。【構成】 複数種類の料理名と各料理の属性情報とを互いに関連付けて記憶する記憶手段2と、属性情報を入力する入力手段4,5と、入力手段4,5にて入力された属性情報に対応する料理名を記憶手段2の記憶情報に基づいて選定して、その選定した料理名を出力手段3,6に出力する制御手段1とが設けられた料理献立作成装置において、記憶手段2は、複数種類の副料理名を前記複数の料理名の夫々に関連付けて記憶するように構成され、制御手段1は、前記選定した料理名に対応する副料理名を記憶手段2の記憶情報に基づいて選定して、前記選定した料理名と選定した副料理名とを出力手段3,6に出力するように構成されている。又、記憶手段2は、副料理名として、副菜と汁物とを記憶するように構成されている。
請求項(抜粋):
複数種類の料理名と各料理の属性情報とを互いに関連付けて記憶する記憶手段(2)と、前記属性情報を入力する入力手段(4),(5)と、その入力手段(4),(5)にて入力された属性情報に対応する料理名を前記記憶手段(2)の記憶情報に基づいて選定して、その選定した料理名を出力手段(3),(6)に出力する制御手段(1)とが設けられた料理献立作成装置であって、前記記憶手段(2)は、複数種類の副料理名を前記複数の料理名の夫々に関連付けて記憶するように構成され、前記制御手段(1)は、前記選定した料理名に対応する副料理名を前記記憶手段(2)の記憶情報に基づいて選定して、前記選定した料理名と選定した副料理名とを前記出力手段(3),(6)に出力するように構成されている料理献立作成装置。
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 電子レンジ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-245764   出願人:シヤープ株式会社
  • 特開昭60-138672
  • 特開昭63-197265
全件表示

前のページに戻る