特許
J-GLOBAL ID:200903031778036752

燃料電池の熱管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河宮 治 ,  石井 久夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-564967
公開番号(公開出願番号):特表2005-516374
出願日: 2003年01月23日
公開日(公表日): 2005年06月02日
要約:
本発明は、燃料電池を熱管理するための方法であって、 オートサーマル改質器内で燃料供給ストリームを処理し、濃縮したメタンを含有する燃料電池供給ストリームを生成する工程と、 上記燃料電池供給ストリーム中に存在するメタンを、燃料電池内で改質する工程とを備え、 上記燃料電池供給ストリーム中のメタン濃度が、オートサーマル改質器のオペレーションにより制御され、燃料電池内においてメタンを所望のレベルで改質を行うことを特徴とする方法にある。
請求項(抜粋):
燃料電池を熱管理するための方法であって、 オートサーマル改質器内で燃料供給ストリームを処理し、濃縮されたメタンを含有する燃料電池供給ストリームを生成する工程と、 上記燃料電池供給ストリーム中に含まれるメタンを燃料電池内で改質する工程を有し、 上記燃料電池供給ストリーム中のメタン濃度が、オートサーマル改質器のオペレーションにより制御され、燃料電池内において所望のレベルのメタン改質が行われることを特徴とする方法。
IPC (4件):
H01M8/06 ,  C01B3/38 ,  H01M8/02 ,  H01M8/12
FI (4件):
H01M8/06 G ,  C01B3/38 ,  H01M8/02 N ,  H01M8/12
Fターム (8件):
4G140EA03 ,  4G140EA06 ,  5H026AA06 ,  5H026CV10 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027KK31 ,  5H027MM12
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る