特許
J-GLOBAL ID:200903031803562219

冷凍サイクル装置及びその運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤田 考晴 ,  上田 邦生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-024758
公開番号(公開出願番号):特開2005-214568
出願日: 2004年01月30日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】 デフロスト運転を行っても、冷蔵室内、または冷凍室内の荷を濡らさずに済む、冷凍サイクル装置及びその運転方法を提供することを目的とする。【解決手段】 冷凍サイクルを形成する冷媒回路上に設けられた蒸発器を用いて、冷媒回路内の冷媒と冷凍室内雰囲気との間で熱交換を行って冷凍室内雰囲気を冷却する冷凍装置において、上方に吐出口が設けられて内部に蒸発器が収納されるケーシングと、ケーシング内に冷凍室内雰囲気を取り込んで吐出口に向けて送出する蒸発器側送風装置と、デフロスト運転時に蒸発器を加熱するヒータと、蒸発器側送風装置の動作を制御する制御装置とを設ける。制御装置を、デフロスト運転時には蒸発器側送風装置を停止させ、デフロスト運転が終了した後は、蒸発器側送風装置の送風方向を逆向きに切り換えて送風を行う第一予備運転を行わせたのち、再び送風装置の送風方向を正方向に切り換えて通常運転を行わせる構成とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
冷凍サイクルを形成する冷媒回路上に設けられた蒸発器を用いて、前記冷媒回路内を循環する冷媒と冷蔵室内の雰囲気との間、または前記冷媒と冷凍室内の雰囲気との間で熱交換を行って、前記冷蔵室内雰囲気または前記冷凍室内雰囲気を冷却する冷凍サイクル装置であって、 上方に吐出口が設けられて内部に前記蒸発器が収納されるケーシングと、 該ケーシング内に前記冷蔵室内雰囲気または前記冷凍室内雰囲気を取り込んで前記吐出口に向けて送出する送風装置と、 デフロスト運転時に前記蒸発器を加熱するヒータと、 前記送風装置の動作を制御する制御装置とを有しており、 該制御装置は、前記デフロスト運転時には前記送風装置を停止させ、 該デフロスト運転が終了した後は、前記送風装置の送風方向を逆向きに切り換えて送風を行う第一予備運転を行わせたのち、 再び前記送風装置の送風方向を正方向に切り換えて通常運転を行わせる構成とされていることを特徴とする冷凍サイクル装置。
IPC (3件):
F25D21/08 ,  F25D11/00 ,  F25D17/06
FI (4件):
F25D21/08 A ,  F25D21/08 E ,  F25D11/00 101D ,  F25D17/06 312
Fターム (18件):
3L045AA02 ,  3L045BA02 ,  3L045CA02 ,  3L045DA01 ,  3L045EA01 ,  3L045LA08 ,  3L045LA14 ,  3L045MA12 ,  3L045NA03 ,  3L045PA03 ,  3L045PA04 ,  3L046AA02 ,  3L046BA03 ,  3L046CA07 ,  3L046JA08 ,  3L046LA02 ,  3L046MA03 ,  3L046MA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 陸上輸送用冷凍装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-146480   出願人:三菱重工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-065352   出願人:松下冷機株式会社
  • 冷蔵庫の除霜装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-208304   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 蓄冷型保冷庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-015590   出願人:大和冷機工業株式会社

前のページに戻る