特許
J-GLOBAL ID:200903031962817953

立体視検査方法および立体視検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 香山 秀幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-256148
公開番号(公開出願番号):特開平9-098949
出願日: 1995年10月03日
公開日(公表日): 1997年04月15日
要約:
【要約】【課題】 この発明は、正解の異なる問題を直ちにかつ容易に作成できるとともに、動きのある立体画像による立体視の検査が可能となる立体視検査方法を提供することを目的とする。【解決手段】 立体視検査方法において、3次元表示装置に表示された3次元画像に基づいて、立体視検査を行なう。
請求項(抜粋):
3次元表示装置に表示された3次元画像に基づいて、立体視検査を行なう立体視検査方法。
IPC (2件):
A61B 3/08 ,  H04N 13/00
FI (2件):
A61B 3/08 ,  H04N 13/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 奥行き知覚分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-259461   出願人:株式会社エイ・ティ・アール視聴覚機構研究所
  • 特開平1-129829
  • 特開平3-228731
全件表示

前のページに戻る