特許
J-GLOBAL ID:200903032324079615

微細繊維状セルロース系物質及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 白崎 真二 ,  阿部 綽勝 ,  勝木 俊晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-086559
公開番号(公開出願番号):特開2008-274247
出願日: 2008年03月28日
公開日(公表日): 2008年11月13日
要約:
【課題】加水分解により、高収率で糖を製造することができる微細繊維状セルロース系物質、並びに、微細繊維状セルロース系物質の製造方法、及び、微細繊維状セルロース系物質を用いた糖の製造方法を提供すること。【解決手段】本発明は、セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む微細繊維状セルロース系物質であって、幅が1μm以下、長さが5000μm以下であり、加水分解による糖化反応に用いられる微細繊維状セルロース系物質である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む微細繊維状セルロース系物質であって、 幅が1μm以下、長さが5000μm以下であり、 加水分解による糖化反応に用いられることを特徴とする微細繊維状セルロース系物質。
IPC (2件):
C08B 37/00 ,  C12P 19/14
FI (2件):
C08B37/00 Z ,  C12P19/14 A
Fターム (16件):
4B064AF02 ,  4B064CA21 ,  4B064CB07 ,  4B064CC01 ,  4B064CD06 ,  4B064CD07 ,  4B064CD24 ,  4B064DA10 ,  4C090AA01 ,  4C090BA24 ,  4C090BB52 ,  4C090BC01 ,  4C090BD19 ,  4C090BD24 ,  4C090CA01 ,  4C090DA27
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る