特許
J-GLOBAL ID:200903032445231082

燃料改質装置の燃焼排出ガス処理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 孝雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-274333
公開番号(公開出願番号):特開2002-079058
出願日: 2000年09月11日
公開日(公表日): 2002年03月19日
要約:
【要約】【課題】 燃料改質装置の燃焼排出ガスを処理すること。【解決手段】制御装置60は、温度センサ54を介して検出した浄化装置40の温度に基づいて流量制御弁52のバルブ開度を決定する。流量制御弁52のバルブ開度が決定されると、バルブ開度に応じた流量のアノードオフガスがアノードオフガス供給管P5を介して浄化装置40に供給される。未反応水素、未改質燃料等を含む、燃料電池30のアノードオフガスが供給された浄化装置40では、浄化装置40に内包されている触媒41によって水素等の触媒燃焼が促進される。浄化装置40内部の触媒41の温度は、水素等の触媒燃焼に伴い発生する反応熱によって活性化温度まで上昇される。したがって、浄化装置40からは浄化された燃焼排出ガスが排出される。
請求項(抜粋):
燃料電池に対して改質燃料を供給する燃料改質装置の燃焼排出ガスの浄化システムであって、前記燃料改質装置の燃焼排出ガスを排気する排出ガス通路と、前記排出ガス通路に配置されているガス浄化装置とを備える燃焼排出ガスの浄化システム。
IPC (2件):
B01D 53/94 ,  H01M 8/04
FI (5件):
H01M 8/04 N ,  H01M 8/04 G ,  H01M 8/04 J ,  H01M 8/04 X ,  B01D 53/36 103 Z
Fターム (14件):
4D048AA13 ,  4D048AA18 ,  4D048AA20 ,  4D048AA30 ,  4D048AB01 ,  4D048BA03Y ,  4D048BA30Y ,  4D048BA31Y ,  4D048CC38 ,  4D048EA07 ,  5H027AA06 ,  5H027BA09 ,  5H027KK41 ,  5H027MM12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る