特許
J-GLOBAL ID:200903032446711789

無線通信サービス提供システム、無線通信サービス提供方法、無線通信装置、無線通信方法、情報記憶媒体及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-265158
公開番号(公開出願番号):特開2003-078656
出願日: 2001年09月03日
公開日(公表日): 2003年03月14日
要約:
【要約】【課題】無線通信装置の所有者をターゲットにして、的確な広告情報をタイムリーに配信することが可能な無線通信サービス提供システム、無線通信装置、無線通信サービス提供方法及び無線通信方法を提供することにある。【解決手段】この無線通信サービス提供システムは、広告主側から指定した配信先の条件(特に、配信エリア)に従って、広告情報管理サーバが当該配信エリアを受け持つ基地局の報知チャネルを用いて、配信先条件を複数の無線通信装置に報知し、無線通信装置は受信条件を満たす場合、通話チャネルまたは報知チャネルを用いて広告情報管理サーバが提供する広告情報を入手する。そして、無線通信装置は、広告情報を入手した場合、再び受信条件を満たすときでも、同じ広告情報を入手しない。
請求項(抜粋):
無線通信ネットワークを経由して、通信事業者から無線通信サービスの提供を受けることにより、利用者が所定の利用料金を支払う無線通信サービス提供システムにおいて、待ち受け中に、前記無線通信ネットワークの基地局から指定された制御チャネルを監視して、報知された呼出番号と自己のID番号とが一致した場合、所定の呼接続手順に従って前記基地局と通話接続し、通話チャネルを用いて音声信号を送受信することにより通話可能となる無線通信装置と、基地局の報知チャネルを用いて、配信すべき広告情報の配信先情報を前記無線通信装置に報知する広告情報管理サーバとを具備し、前記無線通信装置は、待ち受け中に、前記報知チャネル中に報知された前記配信先情報を入手する配信先情報入手手段と、広告情報の受信条件を記憶する受信条件記憶手段と、前記配信先情報および前記受信条件に基づいて、広告情報を受信するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段が広告情報を受信すると判断した場合、前記通話チャネルまたは前記報知チャネルを用いて、前記広告情報管理サーバが提供する前記配信先情報に対応する広告情報を入手する広告情報入手手段と、前記広告情報入手手段が入手した広告情報を表示する表示手段とを具備すること、を特徴とする無線通信サービス提供システム。
IPC (9件):
H04M 11/08 ,  G06F 13/00 540 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 506 ,  H04H 1/00 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/487 ,  H04M 15/00 ,  H04Q 7/20
FI (9件):
H04M 11/08 ,  G06F 13/00 540 P ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 506 ,  H04H 1/00 G ,  H04M 3/42 B ,  H04M 3/487 ,  H04M 15/00 Z ,  H04Q 7/04 Z
Fターム (31件):
5K015AB01 ,  5K015GA00 ,  5K024AA71 ,  5K024AA77 ,  5K024CC11 ,  5K024DD00 ,  5K024GG05 ,  5K024GG10 ,  5K025DD06 ,  5K025EE12 ,  5K025EE18 ,  5K025GG10 ,  5K067AA43 ,  5K067BB41 ,  5K067CC06 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF07 ,  5K067FF23 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K101KK16 ,  5K101KK18 ,  5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101NN17 ,  5K101NN21 ,  5K101NN48 ,  5K101PP04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る